女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在お子さまが3人いる方、もしくは3人目妊娠中の方で、貯金がだいぶ少ない方に質問です!(>_<) ずばり、ご夫婦それぞれの手取りはどれくらいでしょうか? 最近ちょくちょく質問させて頂いておりますが、3人目作るか作らないかを主人と話し合っています。 うちの場合、現在…
学資保険に未加入の方に質問です。 お子さまの教育資金はどのように貯めていますか?? 我が家はお祝い金や児童手当全額貯金、私が独身時代からしている財形貯蓄が月2万、外貨積立を月5000円、入学準備のために月5000円、その他月10000円で約5万ほど貯めている計算です。お祝い…
子どもの教育資金について。 現在第二子を妊娠中です。長女とは1学年差になるので教育資金の貯め方について悩んでいます。 娘の時は、生まれる1ヶ月前にJAの学資保険を契約しました。生まれる前に契約したのと年払いにしたので返戻率がそこそこ高くできました。そんなに家計に余…
皆様😄 教育費や老後の事以外に、 親の介護の事までしっかり考えていて 凄いと思います。 実父は他界、 要支援の実母(60才)は 介護施設は高い為、 病院に入っています。 費用は全部込みで月5万。 実母の年金でまかなえます😄 (持病がある為格安) 築20年50坪の義実家有り …
貯金がほぼないものとしてみなさんならどれを優先しますか?これから年100万ずつ貯金するとして… 29歳です。旦那は週一帰宅、ほぼワンオペ賃貸住みです。 家賃の半分は補助が出てます。 旦那も私も3人目が欲しく、そうなると大きい車も買わなきゃいけなくなります。でも今の賃…
貯蓄型保険の一括払い(前期前納?一時払い?)について。貯蓄型の保険に一括で払って、10年後解約(又は満期)でお金を受け取りたいのですが、そういうのは終身保険になるんですか? 学資は利率悪いですよね。 でも10年後でどんっ!と増えてる保険あるんでしょうか。。 一括払いの…
下ネタ含みます🙏 苦手な方はスルーしてくださいませ🙏 自分でもよくわからないんですけど…。 私は2歳差で2人目望んでおり、2歳差にこだわるなら6月までに妊娠する必要があります。 とはいえ、息子産んでから私がまったくその気になれず、つい最近までレスだったし、2人目産む…
世帯年収1500~1600万で都市部にお住いの方に質問です。 (夫婦共に社員で働いてる方だと参考になりやすいです(>_<)) ①車何台で何乗ってますか ②住宅ローン毎月いくらですか ③年間どのぐらい貯金できてますか ④子供は何人で将来何人希望か ⑤教育資金どのぐらい貯めますか お答え…
保険についてアドバイスください! 今旦那(29歳)の保険を見直し中で 生命保険(掛け捨て65歳まで保険料一律で、年齢とともに死亡保障が下がっていく) 医療保険(終身) がん保険(終身) 合わせて9000円ぐらいです。 この保険内容に入るのか 別で息子なのですが銀行に毎月1万を入…
時短かフルタイムかで迷っています。 宜しければ、アドバイス頂けると嬉しいです。 まだ確定でないものの、 旦那の会社の方針転換で 年収550万から450万ほどになります。 わたしはこの春から時短で復帰します。 正直今のままでも余裕はそれほどなく 年間100万下がるとなると大…
妹から、父の老後について父を交えて家族全員で話さないかとLINEがきました。 我が家は、母親が10年ほど前に失踪し、現在父、内縁の妻、私、妹、弟(全員既婚、私には息子、妹には息子と娘がおり、弟には子どもがいません)という家族構成です。 父は自営業をしており、70代前半…
皆さんお子さんの教育資金高校も私立に行くものとして考えていますか??
正社員かパートか、ずっと悩んでいます。 病棟看護師をしています。夜勤ありです。 日勤の日は19時頃に仕事が終わり、それから保育園のお迎えに行っていますが、たいていお迎えは最後で心が痛みます。 夫は暦通りの仕事で、日勤のみです。 18時くらいに仕事が終わります。 夫…
長文です。離婚したいです。 結婚前に専業主婦でもいいと言われたのに、家の購入のせいもありますが実際は正社員で働き続けないとローンや教育資金的に無理だと分かり、その他旦那のルーズな性格にも愛想が尽きています。 旦那32歳 手取り22万+太陽光売電分(年収500万) (7:00出…
昨日、保険に新たに入り直しました。 これで大丈夫ですかね?😱😭 保険に無知でFPさんにオススメされ入ったんですが、、 他に入った方がいいですか?? 旦那26歳▷▶︎▷ 死亡保障がついた年金積立保険 70歳満期 1.4万 【とりあえず10年で元本超えます。 教育資金や老後資金にし…
住宅ローンで悩んでいます。 主人年収600万 手取り32万前後 3500万借入するか話し合い中です😭 支払いが月々9万弱、ボーナスから12万/年 支払いに関しては出来なくないと思ってますが、 今後の教育資金、子供二人目、、、 老後の貯金、、、 など考え始めるとキリがなく😓 同…
なんだか傷付いてしまいました。 お金持ちの伯母と教育資金の話をしていて、 大学費用は500万くらいで、実家暮らしじゃなければそれに生活費がプラスされると予想してる と言ったら、 「500万?何千万だよ。うちは文系とかは知らないからわからない。」と笑われてしまいました。…
住宅ローンで悩んでます。借入額は2900万円、35年返済で考えています。 変動金利か固定金利か… 支払いが一定で、返済計画や、教育資金とか貯蓄の計画を立てやすいのは固定と聞きます。 今悩んでるのは、 ①地元の地銀 変動金利 0.75%[内保証料0.1%(ガン団信無料)] 事…
住宅ローンの頭金の使い方について、皆さんならどうしますか❓ 九州なので給料ベースは都心部に比べて低いです。 夫婦共に30代前半、夫婦共働きで世帯年収800万で月々手取り計35万、私も夜勤などガッツリ働けば世帯年収900万で月々手取り計40万。子供達が中学生になれば確実に私も…
質問ではないのですが、出産前に退職したことを後悔しています。前向きになれる助言をお願いします<(_ _)> 私は看護師で大学病院で勤務していました。もともと年度末で辞めるつもりでいたところ妊娠が発覚。予定通り年度末で退職したのですが、あと数週間働けば産休に入ることも…
学資保険についてです。 ほけんの窓口に話を聞きに行った際、ソニー生命の学資保険とオリックスの終身保険付きの学資プランと呼ばれるものを紹介してもらいました。 どちらもそれぞれメリットデメリットがあり大変迷っております。 ソニーの方は子供が一月生まれということで、1…
子供の教育資金についてです! ほけんショップに相談したところ、学資保険は返済率が 悪いため最近はドル建ての終身保険がおすすめです! と言われました! 確かに、返済率高く寝かしたぶんだけ増える 疑いたくなるような保険で私自身はかけてもいいかなと 思っています✋ 旦那に…
資産運用されてる方いますか?教えてください! 現在共働きで、もうすぐ2人目が生まれます。 今保険の見直しをしていて、FPから今は資産をどう増やすかが大切だと言われました。 投資とかそっち系は無知で、、💦 けど元本割れリスクがないものがあれば興味があります。 資産運用…
住宅ローンの返済について。 皆さんの住宅ローンの返済予定を教えてください! うちは住宅ローン控除が終わる10年後にとりあえず1,000万円を予定しています! できれば50歳までに住宅ローンを完済して老後の資金を貯めたいのですが、借入れ額が多いので50歳までに完済しようと思…
特にお子さんの大学費用などは本人が行きたいなら奨学金で行けばいいと考えている方の意見を聞いてみたいです。 そうでない方も奨学金についてどのように考えているか教えてください! 批判しているわけではないので、優しく回答して頂けると嬉しいです︎☺︎ 先日過去5年間の返済…
子供の教育資金貯めるので精一杯なのに自分たちの老後資金まで手が回らない ママリみてるとしっかりしてるな~と思ってしまう 今を生きるので精一杯で考えられない 同じかたいますか?😂
子供の教育資金について、相談させてください! 旦那はこういうことには無関心なので 一人で悩んで答えが出ません!! 教育資金として、児童手当を丸々貯金しておくのと 月々1万くらい自分の口座で貯金していこうと思っています! これとは別に学資保険に入って積み立てしておい…
たびたびの質問ですみません。 教育資金についてです😄 学資保険にかわる保険に入っているのと、児童手当は全額貯めています。 あるに越したことはないのはわかっているのですが、高校卒業までにいくらくらい最低限貯めておけば少しは安心でしょうか😌 もちろん、人それぞれだとは…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…