女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になってます! 4月から1歳の息子が保育園に通っています! 息子が通ってる保育園は、慣らし保育があるわけではなく必要であれば相談してくださいという保育園です。 まだ求職中というのもあり心配だったので2.3日は9時から11時までの2時間でした。息子の様子は…
さっきやっと一息つけるとコーヒー持ってきてテーブルに置いたら息子が突撃してきてブチまけられ冷たかったので火傷はしなかったから良かったもののオモチャや床にカーテンにかかってしまい。疲れとイライラで爆発してしまい大泣きしながら物を投げてしまいました。 息子は小さく…
4月から保育園に通い始めてます。 求職中なのですが慣らし保育の時間が午後までになったらハローワークで探しに行こうと思っています。 旦那と旦那のお父さんお母さんからは無理しないでパートでも充分なんじゃない?と言ってくれたのですが実母はちゃんと正社員で働かないと家…
慣らし保育中で、求職中です。 条件に合うところがあればすぐにでも働きたい😣 でも子供預けてからやろうと思ってたことがわちゃわちゃあって、頭が混乱…。 もちろん今働いてるママさんからしたら、かなりのんきであきれるかもしれません… まだ何も仕事してなくてこの時間のつかい…
4月から保育園に通い始めました。求職中です。 素朴な疑問なのですが 登園時と降園時、先生やすれ違う他の保護者に何と言って挨拶していますか? 登園時は、おはようございますだと思うのですが 降園時はこんにちは?お疲れ様です? 分からないので教えてください!
慣らし保育初日に行ってその日の晩からお熱🤒 朝は下がってるけど夜になると熱が出て 結局まだ1日しか行けてないぞおおお😭 我が子1番に考えて行動するのは当たり前だけど 求職中の為早く仕事見つけないと😱って焦る。(笑) 喉が真っ赤っかで昨日検査したけど 溶連菌?やマイコプラ…
子供を保育園に入れたいのですが私は無職で求職中です。 私の住んでいる地区では求職中だと認可はほぼ受からないと聞きました。去年応募しましたが落ちました。 今年も再チャレンジしてみようと思っていますが、保育園が決まらない限り仕事は探せませんよね? 同じような境遇の…
地域によって違うかもしれませんが、参考までに教えてください😣 4月から求職中で保育園に通うのですが、すでに仕事が決まりました。 6日に入園式で8日〜17日まで慣らし保育があり、18日から通常保育になります。 仕事のスタートは5月8日になりました。 この場合、まず…
文を考えるのが苦手なので、長いです…すいません。 妊娠・出産を機に退職し、失業保険受給期間の延長をしていましたが、そろそろ再就職しようと思っています! 延長の手続きの際に係員から、再就職したくなったら、書類(当日もらった袋のまましまってあります。)をもってまた来…
ママリで町田市 保育園って調べたら激戦区って出てきました😭 町田市激戦区なんですね😭 途中入所厳しそう… 共働きしてるとやっぱり入りやすいですか?😣 仕事探しからなんですけど求職中に保育園の申し込みして入れそうですかね…😵 旦那の給料だけじゃ厳しいので早めに預けて働きた…
長久手に引っ越して来たばかりで、求職中です。待機児童多すぎで、働きたくても働けない( ;∀;)
求職中で保育園入れた方いますか? 仕事内定もらってからの方がいいとは思うのですが、内定もらって保育園入れなかったら蹴らなくてはいけないですよね。 どうしたらいいでしょう。
保育園希望していて、求職中です。 就職先(パート)に内定もらってから保育園入った方っていますか? 保育園決まってからと言われそうですが、仕事決めないとずっと保育園に入れないと思ったので、動きたいのですが、そんなところあるのでしょうか?😭
現在22歳の1歳児をもつ求職中の母親です。 これから働くって仕事を探してるのですが 〇髪色、服装自由 〇正社員 〇福利厚生しっかりしている特に産休育休 (2人目も考えているため) 〇子どもが体調崩したら早退しやすい環境 〇土日祝日休み こんないい条件のとこなんてないです…
専業主婦の方に質問です。 1日のスケジュールを教えてください。 わたしは7時に起きて洗濯機を回して旦那の朝ごはんとお弁当をつくり 8時に息子が起きて 9時に洗濯物を干して 10時くらいから12時まで息子と寝て そこからフローリング掃除したりお風呂掃除したり 2時からまた3時…
保育園を決めてから、妊娠がわかりました。 今月から息子が保育園に通うことになったので、私も仕事を探さなければいけないのですが、 市役所に問い合わせたところ、10月出産予定なので、求職中の期限も合わせて、7月と8月末に働いているという証明がないと息子が退園となるとの…
アパレル系のお仕事されている方がいましたらよろしくお願いしますm(_ _)m 現在、求職中です(´・ω・`) 今月から娘(1歳)を保育園に預けています。 保育園が駅チカのため、周辺で職探しをしていて駅ビルなどのアパレル系の仕事がしたいなと思い始めました!(扶養内で週3〜4程度) …
質問なんですが、初回認定日が本日でした。次回は6月26日です。それまでに求職活動をしなければならないのですよね?ハローワークにいって、パソコンで求人をみて、窓口に行けばいいのですかね?(><)分からなくて質問させていただきました。どなたか教えて頂けますでしょう…
今までずっと保育の仕事をしてきました。 今求職中ですが、年齢も上がってきて、保育の仕事をしながら、育児家事をこなすのはなかなか疲れて大変だったので、次は違う仕事についてみようかと思います。 人生一度だし、違う仕事も経験したいです。 といっても、パートなんですが……
産後再就職組です。 昨年11月の保育園申し込みの際に就労内定で書類を提出し、認可の保育園の4月入所に受かりました。 うちの市町村はものすごく待機が多いわけではありませんが、求職活動中では認可には入れません。 そこで、早いですが昨年の10月から就職活動をし、翌5月入社…
今年ではなく、来年の4月から保育園に通わせたいと考えています。 応募する時点で求職中として応募しますが、働こうと思っているのはパート?アルバイト?のつもりです。 子供が保育園決まってから働き先を決める場合何ヶ月以内に決めればいいのでしょうか? 週何日働いていれば…
失業手当の延期について 会社都合で退職し、 現在失業手当受給中ですが、妊娠したようです。 ちなみに今日が1回目の認定日です。 病院にいきましたが、陽性が出ただけで、まだ母子手帳を貰える段階ではありません。 念願の妊娠なので、正常妊娠なら、求職活動は延期したいのです…
批判はやめてください💦 私は未婚シングルで求職中です。今携帯料金が払えず、今日から止まりました😥生活は母に援助してもらってますが、母もお金がなく月々の家賃を払うのが限界です…(母と私は別居、未婚シングルを地元にバレたくない母なので同居はできません) 今月から保育園…
愛知県豊田市のこども園についてです(><) 求職中だと途中入園は難しいのは知っています。 そこで市役所の方がとりあえず認可外に入れて働いた方が、優先度が上がるって言ってたんですけど… そもそも認可外も空きってあるのでしょうか?💦 実際に就職先見つけ、認可外にとりあえ…
この度保育園に入園となったのですが、保育園の事について未知で、常識、非常識が分かりません。 わかる範囲で大丈夫ですので先輩ママさんに教えていただけるとありがたいです。 ①お迎え時間についてなのですが、通常保育開始になると15時からおやつを食べて15時半から順次降園…
長くなりますがアドバイス頂きたいです。今求職中で先日、二つ応募しました。ひとつめは介護施設の一般事務、もうひとつは信漁連の金融事務です。同じ日に介護施設は面接を受け、信漁連は履歴書を送付しました。1週間後の今日、信漁連の方から金曜に面接をしたいと言われ約束をし…
慣らし保育してる方昨日今日2時間で帰ってきたのですが明日はどうしようか悩んでいます。私は求職中なので早く仕事見つけないといけないのですが、昨日今日ずっと泣いていたのでゆっくり慣らしてあげたいです。 求職中の方どうしてますか?今日迎えに行ったらご飯中で帰る時ご飯…
求職中で保育園受かった方いつから仕事探して面接受けたりしてますか?正社員で探してる方教えて下さい。 仕事決まるまで保育園は何時までお願いしてますか?
四月になりましたね! 昨日から、娘の保育園が開始しました! 2月頃から急に働こう!と決意し、激戦区で専業主婦で求職活動中では認可保育園受からないので、ひとまず四月から企業主導型の保育園に預けています! 無事内定をもらい、5/7から平日のみ8:30〜16:30のパート看護師で…
今日から慣らし保育が始まりました。 バイバイする時めちゃくちゃ大泣き、ママー!ヤダー!バイバイせんー!と...私も泣きそうになりながら走って逃げました😣 初めは泣いていた方が良いから大丈夫よって言ってくれたベテラン先生。 きっと大丈夫ですよね😢?楽しい保育園生活にな…
「求職」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…