※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とし
お仕事

育児休暇中に転職を考えています。遠い通勤や時短勤務の条件に不満があり、近所での仕事を探す方がいいか悩んでいます。転職のタイミングや方法についてアドバイスを求めています。

育児休暇中に転職された方に質問です。
現在、正社員ですが職場が遠く片道1時間半かかります。往復3時間かかる上に、時短勤務になるとボーナス出ないみたいなんです。
近所に親戚やら皆無で、発熱や急な保育園の呼出があると基本的には私が行くことになりそうです。
それなら、家の近所で時給のいいパートなり正社員なり探した方が賢明かと思えるのです。
幸い、今の職場の総務(人事)は、会社としては求人を出す都合があるので、続けるか辞めるか決まり次第、言ってくれたらいい、と言ってくれています。
例えば次の4月目標に新しい勤務先を探す場合、早すぎても見つからないし、遅いと保育園の申込の時の就業証明書で求職中となると点数が減ってしまいます。
転職に成功された方の活動方法やタイミング、手順、ポイントなどお話が聞きたいです。

コメント

ぷいちゃん

7月から仕事復帰の予定でしたが
復職をしたくなく
けど保育園にわ
7月くらいから復帰と言ってしまってあったのでその都合上、
転職先を見つけ
4月半ばに面接を受けました✩︎
無事に受かったので
7月から下の子を預け
働く事になりました✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎

自分的にわ書類も会社側に書いてもらわなきゃいけないし、それを提出する期限もあるし、良いくらいのタイミングだったかなと思います!

  • とし

    とし

    姉弟枠の途中入園を7月でされるという意味でしょうか?
    新しい職場は7月から就業で了承され、就業証明書は前の会社で書いて貰い尚かつ辞めるんですかね?

    • 4月23日
  • ぷいちゃん

    ぷいちゃん

    そうです!
    7月からの途中入園で今わ前の会社での育休になってるのですが、復職せずに転職しますと伝え、保育園入園前に就業予定証明書を新しい職場で書いてもらいます!
    園長にわ復職せずにこの休んでる時期を機に転職しちゃおうと思ってるんですけど〜とやんわり転職する事を伝えています🤣

    • 4月23日
  • とし

    とし

    新しい会社で就業証明書書いて貰えたら理想ですね。4月からの保育園入園だと書類締め切りが早いのがネックですね。
    ありがとうございました!

    • 4月23日
  • ぷいちゃん

    ぷいちゃん

    新しい職場で書いてもらえるのが一番ですよね💦
    確か次年度の保育園の申し込みって10月とかでしたっけ?
    今辞めてしまうと求職中になってしまい点数減りますもんね💦
    上手く入園出来れば求職期間が2、3ヶ月程度あると思うのでその期間で仕事も探せますが、、💦

    • 4月23日
  • とし

    とし

    ありがとうございます。
    1歳児枠を狙っているので求職中だと厳しい気がしていて。0歳児枠で今年、求職中でも保育園入れた方が居ましたが、割と激戦区なのでなるべく今の会社で書いて貰う方向にしようかと、、

    • 4月23日
  • ぷいちゃん

    ぷいちゃん

    1歳児わ厳しいらしいですよね💦
    0歳の方が入りやすいと聞いたことがあります💦
    今の会社で10月の申し込み時に書類を書いてもらい、入園したら転職でもいいかもですね💦
    無事に入園できますように😌

    • 4月23日
  • とし

    とし

    ありがとうございます。
    一旦、復職もありなんですけどね。私の前任者が復職していろんな部署に飛ばされたり時短でボーナスなしなどの姿を見て来たし、なんせ未練のない会社なのでサッサと転職したいです。
    ありがとうございました!

    • 4月23日
ママリ

11月の4月の一斉入所の時は前の職場で就労証明書いてもらい、そのまま提出しました!
12月に新しい所で採用されて、1月末に新しく就労証明書いてもらい、役所に再提出しました😀

  • とし

    とし

    それがいいですよね。フルタイム正社員で就業証明出して、新しく出し直し。万が一、新しい勤務先が見つからない場合は最悪は戻れますし、、、ある程度、時間数を合わせた新しい職場を見つけるのが一番ですよね、、

    • 4月23日