「ニップルシールド」に関する質問 (7ページ目)
【乳首が短くてニップルシールドを使い続けるべきかについて】 乳首が短くて乳頭保護器(ニップルシールド)を使い続けたという方いらっしゃいますか? これまで数回乳腺炎になりかけてるので、そのことを母乳マッサージに行った際に話したら、乳首が短いから浅吸いになってる…
- ニップルシールド
- 授乳
- 乳首
- 赤ちゃん連れ
- 母乳マッサージ
- ハム太郎
- 4
【乳頭保護器の使用による授乳の問題について】 生後28日の赤ちゃんです。 産院で入院中から今もずっと乳頭保護器(ニップルシールド)をつけて授乳しています。 私の乳首が扁平乳頭なので赤ちゃんがなかなか咥えてくれないのが原因なのですが、最近片方だけなんとか直接飲んで…
- ニップルシールド
- 授乳
- 産院
- 乳首
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
乳頭保護器(ニップルシールド?)を使って授乳されてた方いらっしゃいますか? 入院中に胸がパンパンに張り、固すぎて赤ちゃんがくわえてくれなくなったので、助産師さんの勧めで乳頭保護器をつけてみたところ、スムーズに吸ってくれるようになったので、退院後も同じものを買っ…
- ニップルシールド
- 授乳
- 赤ちゃん
- パン
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 4
【赤ちゃんの授乳時の噛みつきについての激痛について】 激痛です。助けてください… 生後11ヶ月になる赤ちゃんを完母で育ててます。 上の歯が生えてから授乳中、噛みながら飲むようになってしまい、傷ができ激痛です。 ランシノーやピュアレーン等で保湿はするものの治る前に…
- ニップルシールド
- ミルク
- 離乳食
- 断乳
- 生後11ヶ月
- はるまま
- 8
【新生児の母乳授乳中にむせることと窒息のリスクについて】 生後2週間の新生児について質問です。 母乳の出がよく、完母なのですが授乳中によくむせます。嚥下が追いついていない感じで搾乳してから飲ませるのですが、それでも毎回と言っていいほどむせます。 むせるだけならま…
- ニップルシールド
- 母乳
- 搾乳
- 完母
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1
【授乳後の母乳量増加について】 生後1ヶ月ベビーの新ママです! 授乳についてなのですが、 日中は母乳メインで1時間〜2時間半ペースで ニップルシールドをつけて授乳しています。 2時間くらい空けば それなりに母乳が出て満足してくれている気がするのですが 2時間を切るのが…
- ニップルシールド
- 授乳
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- ベビー
- はじめてのママリ
- 1
【新生児の授乳に関しての悩みについて】 生後21日目の新生児を育ててます。母乳メインの混合です。 乳首が短く赤ちゃんがうまく吸えないためメデラのニップルシールドを使ってますが吸わせようとすると顔を真っ赤にしてギャン泣き、母乳の出が良くなってきてるので先に少しタオ…
- ニップルシールド
- 母乳
- 授乳
- 哺乳瓶
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 1
ニップルシールドを付けて乳首を深く吸わせるの難しくないですか?乳首部分だけ吸っていて痛いし、多分母乳もそんなに出ていなくて満足してくれません。。 コツとかありますか?😭
- ニップルシールド
- 母乳
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1
メデラのニップルシールドの黄色いケースですが、どのくらいの頻度で消毒してましたか❓ ニップルシールドを使う度、1日1回など…。 また、ケース以外に保管方法があれば参考まで教えていただきたいです。
- ニップルシールド
- メデラ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後2ヶ月半の娘がおり完母なんですが最近授乳を拒否ります… ここ1週間ぐらいで横抱きを凄く嫌がるようになり授乳も嫌がるようになりました。 体勢が嫌なのかと授乳クッション外したり、縦抱きしたり、添い乳したり、ミルクにしたり、スプーンで与えてみたり、いろいろと試しまし…
- ニップルシールド
- ミルク
- 搾乳
- 生後2ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2
乳頭保護器、ニップルシールドについて。 生後8日目の赤ちゃんがいます。 乳首が短いため入院中メデラの乳頭保護器を 使用しての授乳をしていました。 病院での乳頭保護器は使いこまれていたせいか 柔らかくて赤ちゃんも上手に吸えていました。 しかし退院後、同じメデラの乳頭…
- ニップルシールド
- 病院
- 授乳
- 乳首
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4
今生後3週間になりました。 ニップルシールドつけて授乳しているのですが、 エアーがすごく入ってしまってるのか、 むせてしまったり吐いたりします。 直母では乳首が短く吸ってくれません。 もう母乳をあげるのも大変だし、 やめようかと思ってます。 母乳をやめて、赤ちゃん…
- ニップルシールド
- 母乳
- 授乳
- 乳首
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2
完母への諦めの付け方を教えてください。 完母を目指してましたが乳首が陥没しているのと短いため赤ちゃんが直接吸えません。 今はニップルシールドを使ってますが乳首部分が太く口の小さい我が子には吸わすまでにかなり時間がかってしまいその間はギャン泣きしてます。 寝れ…
- ニップルシールド
- ミルク
- 母乳
- 義母
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4
メデラのニップルシールドは、使うたびに洗剤で洗って自然乾燥させ1日の終わりに煮沸消毒をするというやり方はあまり良くないですか? 毎回使うたびに消毒した方がいいですか、、、?
- ニップルシールド
- 洗剤
- メデラ
- はじめてのママリ
- 4
生後1ヶ月の母乳について もうすぐ1ヶ月になる男の子を母乳メイン混合で育ててます。 最近まで母乳を飲ませる時にニップルシールドをつけていましたが 少しずつなしで飲ませる練習をしています。 ニップルシールドなしで母乳を飲むと必ずと言っていいほど 右の母乳の時むせて咳き…
- ニップルシールド
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 混合
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3
いまだに娘を産んだ時のことを思い出して、悲しくなったり涙が出ます 母乳がよく出ていなかったのと、私の乳首がもともと授乳向きじゃなかったこと、そして今思えば娘が飲むのが下手だったのだと思います とにかく授乳の時間が辛かった ①赤ちゃんが呼吸できるように、と教わっ…
- ニップルシールド
- ミルク
- 病院
- 授乳クッション
- 乳首
- 丸々だるま
- 2
先週出産し、初めて子育てをしています。 息子は泣きが激しく、おむつ替えや着替え、沐浴すべてに顔真っ赤にしてギャン泣き状態です。今日の沐浴は泣きすぎてぶるぶると痙攣?し初めてしまい… 同じような方いますか😭? 大丈夫なんでしょうか…産院では繊細さんだね〜と助産師さん…
- ニップルシールド
- ミルク
- 母乳
- 着替え
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3