![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の母乳授乳中にむせることと窒息のリスクについて心配です。窒息死の可能性やリスクについて知りたいです。窒息事故があるのでしょうか…?
【新生児の母乳授乳中にむせることと窒息のリスクについて】
生後2週間の新生児について質問です。
母乳の出がよく、完母なのですが授乳中によくむせます。嚥下が追いついていない感じで搾乳してから飲ませるのですが、それでも毎回と言っていいほどむせます。
むせるだけならまだいいのですが、今日初めてむせてからしばらく息が出来なくなったみたいで唇が青くなってしまいました。
20秒ほどで息が戻り、顔色は良くなりましたが母乳をあげることが怖くなってしまいました…。
あらゆる姿勢やニップルシールドなど試しましたが少し心が折れそうです。
授乳中に窒息死することはあるのでしょうか…?死ぬことがないのなら、頑張ってあげ続けたいと思うのですが、リスクがあるなら完ミでもいいかなと思っております。
心配性かもしれませんが、ご回答お願い致します…。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
水分なので喉に詰まることはないと思いますが、私の子供もよくむせてましたね😂喉がまだ細いですしね。けど母乳が楽だったのもあって続けてました。むせたらすぐ外すて感じで。あとは初めは勢いがいいのでちょっと絞ってからあげたりしてました。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙏
そうなんです、母乳楽なんですよね😭喉に詰まらないなら大丈夫ですかね…気をつけて再チャレンジしてみます💦