
2週間検診で体重が増えていないと指摘され、母乳が足りているのか不安です。ミルクを与えても吐き戻していたため、母乳が出ていると思っていました。次の体重測定が心配です。大丈夫でしょうか。
2週間検診で体重が増えてないと指摘がありました。
1日あたり6.6gくらいしか増えてないとのこと...
めちゃくちゃよく寝るから母乳で足りていると思っていたのに申し訳ない気持ちでいっぱいです。、、
ミルクあげても吐き戻していたから母乳出ているとばかり思っていたけどミルクの量が多かったのね...
お盆入るから2日後にまた体重測りに行くけど木曜日検診で土曜日って体重増えるかなあ...
起こしても起こしても起きないし飲まないし大丈夫かな。
- りり(生後1ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

めめむむ
起こしても起きない、仮に起きても飲まない、大共感です😭よく寝るから母乳で足りてると思っていたのに、行政の助産師訪問で体重の増えが良くないと指摘されたときはかなり落ち込みました、、🥲
2日後再計測ということですが、2日だとそんなに増えて無さそうでもありますよね……
何か解決策がある訳でもないコメントですみません🙇♀️同じように悩んでいた人間がいるよ‼️と伝えたくコメントしてしまいました🙇♀️

はじめてのママリ🔰
うちの次女もそんな感じでした💦
寝てるから足りてるのかと思いきや、増えが悪くてびっくりしました😵
よく寝る子なので頑張ったのですがずっと増え悪かったです💦
-
りり
コメントありがとうございます!
寝てたらそう思いますよね😩
頑張っても起きないから飲ませられないし...🥲
もうすぐご出産ですね☺️
3姉妹素敵ですね💓
出産頑張ってください!- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💛💛
- 8月10日
りり
コメントありがとうございます!
夜中も起こしましたが、左だけで満足して右を咥えさせるのも一苦労でした...😩
朝方自分から泣いて起きた時はさすがに両方飲んでましたが、上がどれだけ元気に叫んでも起きてこないし明日の計測だと増えてる気がしません...😥