「2歳7ヶ月」に関する質問 (26ページ目)








2歳7ヶ月の娘が最近頭をよく掻くのですが、 かゆい〜と言っています 見た感じ乾燥など変化はないですが オススメのシャンプー、コンディショナーありますか??
- 2歳7ヶ月
- オススメ
- シャンプー
- ままり
- 0

トイトレ。アンパンマンの補助便座って効果ありましたか? 2歳7ヶ月で、来年4月から幼稚園のためトイトレ焦っています🥵 みなさんどうやってトイトレクリアしましたか?🥲 下の子が生まれて、赤ちゃん返りもあると思いますが、 トイレに座るだけでも!と今まで一緒にトイレに行っ…
- 2歳7ヶ月
- 幼稚園
- 赤ちゃん返り
- 補助便座
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 3


2歳7ヶ月の男の子、早生まれです。 自分が興味ないことがあるとつまらなさそうに キョロキョロしたり立ち上がることが多いみたいです。 男の子ってそんなもんだと思っていますが、、、 心配です
- 2歳7ヶ月
- 男の子
- 早生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 3

現在2歳7ヶ月の男の子を育てるママです。 共働きで息子は保育園に通っています。 ただ、園の対応の不透明さや他の保護者との関係性に悩んでおり、 3際になったら自宅からすぐ近くの幼稚園に転園しようかと考えています。 そこは園児数400人以上のマンモス幼稚園で、延長保育や長…
- 2歳7ヶ月
- 保育園
- 幼稚園
- 男の子
- 延長保育
- はじめてのママリ🔰
- 4

2歳7ヶ月、自閉症グレーです。 児童館や他人のお家などで、一つのおもちゃでずーーーと遊んでいるのは特性でしょうか? 実家で、マトリョーシカみたいな重ねるコップにおはじきみたいなのを入れて移す と言う遊びを1時以上やってました。妹や年が近いの姪っ子達が走り回って…
- 2歳7ヶ月
- おもちゃ
- 遊び
- アンパンマン
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 2






32歳で5歳2歳7ヶ月の子供が居ます。 ここ数年、主人が全然夜の相手をしてくれません。 疲れているのに求められるのが鬱陶しいようです。 レスというのは離婚に繋がる原因になり得ますか? 皆さんはどう解消されてますか?
- 2歳7ヶ月
- 5歳
- 離婚
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 3










