「1歳7ヶ月」に関する質問 (314ページ目)






2人育児が不安でたまりません。 上の子 1歳7ヶ月 下の子 生後1ヶ月 お風呂はどのようにいれてますか? 下の子は日中沐浴 上の子と私は夜一緒にお風呂 その間、下の子ベビーベッド。 よく真っ赤な顔して泣き叫び、たまに身体が赤黒くなるくらいの酸欠で泣き叫ぶため、本当は…
- 1歳7ヶ月
- お風呂
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 沐浴
- naomiyan
- 7

1歳7ヶ月 主張も強いし、本人なりのこだわりもある。 好き嫌いもあるし、夜泣きも相変わらず。 だけど、だけど、本当に可愛い愛おしい。 今が一番可愛い💕 2人目だから、この可愛い時期があっという間に駆け抜けていくことも知っているからこそ余計に可愛く思ってしまう。 3人…
- 1歳7ヶ月
- 夜泣き
- 3人目
- 2人目
- 好き嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 0

娘の予防接種… 1歳半で受ける分をすっかり忘れていました😨 今ふと思い出して血の気が引きました… もう1歳7ヶ月になってしまいましたが、受けるべきですよね?!
- 1歳7ヶ月
- 予防接種
- 1歳半
- ちゃめ
- 3






1歳7ヶ月の子がいます。 イヤイヤ期到来なのか、オムツ替えるのも嫌、着替えるのも嫌、お風呂行くのも私が傍を離れるのも嫌。 ここで本題なのですが、 公園へ行くと自分で歩きたい〜帰りたくない〜とわめきます!! 無理やり抱っこして連れて帰ってくるのですが、大きな声で泣く…
- 1歳7ヶ月
- 着替え
- お風呂
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 10









1歳7ヶ月の娘、言葉がゆっくりです💦 もともと口数も少なくて心配してましたが、最近やっと宇宙語が増えてきて...有意味語のひとつめは「アンパンパン!(アンパンマン)」でした😂それ以外はまだはっきりしません。。 アンパンマン、私自身あまり興味がなく、家にアンパンマンのおも…
- 1歳7ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 月齢
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 5





