「1歳3ヶ月」に関する質問 (331ページ目)











おしゃぶりの辞めさせ方?に質問させていただきたいです。 1歳3ヶ月の娘がいます!今までおしゃぶりに頼りすぎて大変です 大体生後2ヶ月から寝かしつけにつかうようになり、それから泣いたらおしゃぶりをつけたり、機嫌が悪い時につけてもらったり、車の中では必須、そして夜の寝…
- 1歳3ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3





・3歳〜3歳半差 ・4歳差 5〜10月生まれを希望してるんですが 何月から妊活したらいいでしょうか?? それぞれ教えていただけると嬉しいです! 子どもは今1歳3ヶ月の3月前半生まれです!
- 1歳3ヶ月
- 4歳
- 3歳
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 2



1歳3ヶ月の男の子を育てているのですが、1歳と同時に歩けるようになり、それから外出する度にじっとしていられない、奇声を発する、抱っこを嫌がることが増え、夫婦で息子は障がいがあるのでは。と心配しています。 今日出掛けた時にフードコートで同じ月齢くらいの赤ちゃんたち…
- 1歳3ヶ月
- 旦那
- 保育園
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 8

1歳3ヶ月またもや夜泣き…かな?😭😭 生後7ヶ月から夜15回以上のひどい夜泣きが続いて 生後9ヶ月で断乳 1歳すぎてからはもう何事もなく寝てくれてましたが 今日急に1時過ぎから1分おきに泣きます 体調悪いのかと思ったけど熱もないしうんちも出てないし なんなんやろ…😢寝れなすぎ…
- 1歳3ヶ月
- 夜泣き
- 断乳
- 生後7ヶ月
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ
- 1



親の不仲と発達の関係について。 元旦那との面会について。 1歳3ヶ月の娘を育てるシングルマザーです。 半年ほど前に離婚しましたが、 娘が8ヶ月の時に離婚しましたが、それまで 娘は生まれてからほぼ毎日のように不仲な親の 言い合いや暴力を見たり聞いたりしてきました。 0歳…
- 1歳3ヶ月
- 旦那
- シングルマザー
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 1







完了期におすすめのテイクアウトメニューについて 後追い復活中の息子1歳3ヶ月。今日は旦那の帰りが遅く家に1人なので、夕食は作らずコンビニやテイクアウトなどの出来合いの品を利用したいのですが、薄味で小さい子でも食べられそうなおすすめありますでしょうか。 これまで買…
- 1歳3ヶ月
- 旦那
- おすすめ
- 息子
- うどん
- はじめてのママリ🔰
- 2