「1歳3ヶ月」に関する質問 (18ページ目)



1歳のお子さんがいらっしゃる方で、平日は自宅保育をされている方。 休日も昼寝の時間はしっかり確保していますか? 年中の子供と1歳3ヶ月の子供がいます。 下の子は自宅保育、上の子は保育園に通っています。 私と同じく自宅保育をしているという友人が身近にはいないため、平…
- 1歳3ヶ月
- 旦那
- 保育園
- 着替え
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 4



サンリオピューロランドに行く予定ですが、開園15分前にいくのと開園して30分以降にいくなら、30分以降に行った方が外に並ばずに入れるでしょうか?? アトラクションやキャラグリなどについては課金しちゃおうかなと思っているのですが、その場合はそこまで急いで入る必要もな…
- 1歳3ヶ月
- 旦那
- おすすめ
- サンリオピューロランド
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳3ヶ月の子どもが、離乳食は3食しっかり食べているのですが、牛乳はお腹が緩くなるので飲ませておらず、料理には使っています。小児科でも無理に牛乳を飲ませる必要はないと言われました。 ミルクは夜寝る前に、入眠するための安心材料として少し飲んでいるのですが、この場合…
- 1歳3ヶ月
- 離乳食
- 小児科
- 牛乳
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳3ヶ月です。 絵本の読み聞かせや前に立ってる先生などの話を聞けるのってこのくらいからもうできますか?🥹 1歳なってからそれができません。 絵本は好きなはずなのに支援センターなどの絵本の読み聞かせに参加するも全く見向きもせず別のところへ行ってしまいます。 同じ…
- 1歳3ヶ月
- 絵本
- 読み聞かせ
- 月齢
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3



マックのプチパンケーキ1歳3ヶ月ですが食べさせてもOKでしょうか?ハチミツなど入ってませんか?? また調べたところプチパンケーキって朝マックでしか買えないのですか??
- 1歳3ヶ月
- ケーキ
- パン
- マック
- はじめてのママリ
- 2


周りに近い子がいない為、2歳児の発達について教えてください。 できること ・名前を呼んだら振り返る。 ・パパ、ママ、自分の名前、妹など人物理解していて◯◯はどれ?など言うと指を指す。 ・応答の指差し、発見の指差しあり。 ・単語は言える(60単語くらい) ・怒られている…
- 1歳3ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- 2歳児
- はじめてのママリ🔰
- 6




今日でちょうど1歳3ヶ月の子がいます。 発語、指差し、積み木、コップ飲み 何もできず、、1歳半検診までの 3ヶ月くらいでできるようになる気がしなくて 今から検診が憂鬱なのですが うちも何もできないよって方みえますか?😭😭
- 1歳3ヶ月
- 積み木
- 検診
- 1歳半
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 2


夜泣き対策、諦めたいです 1歳3ヶ月です これまで、遮光シート、遮光カーテン、除湿機・加湿器の導入、エアコンの温度調整、豆電気の明るさ、シーツの素材、パジャマの素材、スリーパーの種類、昼間の過ごし方、昼寝の回数の調整、食べ物の工夫、寝かしつけのクセ直し、ベッドの…
- 1歳3ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- パジャマ
- スリーパー
- ママリ🔰
- 3




明日で1歳3ヶ月になります。 発語、指差し、積み木… 何もできなくて1歳半検診 引っかかる気しかしません🥲 引っかかったらどうなるのですか?💦
- 1歳3ヶ月
- 積み木
- 検診
- 1歳半
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 4





