※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子どもが最近、授乳を求めることが増えています。添い乳を続けたいが、断乳せずに授乳を減らす方法はありますか。卒乳までの経験談を教えてください。

1歳5ヶ月

昨年わたしの体調不良でどうにも体が動かず添い乳を始めてから、お互い楽なので寝かしつけや夜中の授乳を添い乳してます。
今のところ一人っ子の予定だし、最初で最後なので本人が自然に離れるまで卒乳を目指そうと思っているのですが、ここ最近イヤイヤ期に少し入ったのか、ちょっと疲れたり不安になるとパイ!そして夜中もずーっとパイ!抱っこ!
朝方なんか寝ながらいつまで吸うんだ?くらい吸ってます😅
日中も1歳3ヶ月くらいまでは外で欲しがることなかったんですが、最近外でもパイ要求されます💦
色々調べても断乳した方がいいという内容が多いのですが、断乳せずに減らす方法とかないでしょうか🥺
一時的な成長の過程ですかね?💦
卒乳まで授乳された方どんな感じでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は経験ないんですが、周りの友達の話だとみんなこっちから断乳するまではどんどんヒートアップしたって言ってました🥺
おしゃぶり的な感じで夜もまともに吸いながら寝たくて寝なくなっちゃったり、、
一時的ではなく1歳過ぎてるからどんどん執着していくのかなと思います😢

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    やっぱりそうなんですかね💦
    それでみなさん断乳される方が多いんですね🥺

    • 11時間前