「1歳3ヶ月」に関する質問 (20ページ目)

1歳3ヶ月の女の子です。 発語なし、指差しなしです。発達の遅れありますよね、、、。発達障害なのかな。心配です。 同じような方、詳しい方いたら教えてください
- 1歳3ヶ月
- 女の子
- 発語
- はじめてのママリ
- 3





1歳3ヶ月半ですが発語がありません… ママやパパを必死に毎日教え込んでますが言わないし 外出た時もブーブーやワンワンニャンニャンなど 伝えてはいるのですが全くダメです。 読み聞かせを全くしてこなくて読んでも 本を引っ張られてぐしゃぐしゃにされ ページを折られます。 …
- 1歳3ヶ月
- 読み聞かせ
- 保育園
- 運動
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 5

1歳3ヶ月のお散歩 何分くらい行ってますか? 散歩ってものはしておらず 上の子の送迎や 買い物ついでに10分くらい外に出るみたいな方もいられますか? それとも散歩というものを意識して行ってますか?
- 1歳3ヶ月
- 上の子
- 買い物
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 1


幅広、足高の幼児の靴ってやはりイフミーがオススメですか? 1歳3ヶ月、ニューバランス313を履いてるんですが、片方の足が入れにくく、見たらおそらく足幅がきつそうでした😣
- 1歳3ヶ月
- イフミー
- ニューバランス
- オススメ
- 靴
- hotate
- 3

子供の発達について。1歳7ヶ月です。1歳3ヶ月くらいからアンパンマンは言うんですが、いまだに他のキャラクターは教えても全部アンパンマンなんです。動物もワンワン、ニャンニャンは言えますが他は何回教えてもワンワンとかニャンニャンになります。こんなもんですか?4ヶ月くら…
- 1歳3ヶ月
- 発達
- キャラクター
- アンパンマン
- 1歳7ヶ月
- ママリ
- 2


1歳3ヶ月の赤ちゃんがマウントレーニアの350のカフェラテをほとんど飲んでしまいました 大丈夫でしょうか? 病院に行った方がいいでふか?
- 1歳3ヶ月
- 病院
- 赤ちゃん
- カフェ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1





皆さんの究極のストレス発散ってなんですか? 1歳3ヶ月の子供がいて誰にも預けられないので、カラオケに行ったり飲みに行ったりができなくて発狂しそうです。旦那にイライラし過ぎて。まじで○ね。
- 1歳3ヶ月
- 旦那
- ストレス発散
- カラオケ
- ママリ
- 3


1歳3ヶ月の赤ちゃんが居ます 上の子が小1で13時過ぎには帰ってくるので それまでの間に買い物や気分転換に自分の買い物などをしたくなってしまって 赤ちゃんの支援センターへ行くことの狭間で悩んでます 赤ちゃんは買い物ばかりじゃ動けないし(まだ歩けない)そんな刺激も…
- 1歳3ヶ月
- 息抜き
- 気分転換
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ1歳3ヶ月、夜の寝かしつけに30分は平均的でしょうか? もともと割とよく寝てくれるタイプの子で、20:00〜5:30くらいの睡眠で夜泣きもほとんどなく夜通し寝てくれます。 1歳になるまでは割と寝かしつけにも時間がかからず10分ほどで眠ることが多かったのですが、最近は…
- 1歳3ヶ月
- 夜泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4

早生まれって可哀想かなって思ってたけど、よく考えたら私自身9月生まれだけど小学校2年生くらいになって生まれ年の概念を理解するまで「私はこの学年にいるべきじゃなかったのに。ほんとは1つ上の学年なのに手違いでこのクラスにいるんだ…。」って本気で思ってた。 最初にこう思…
- 1歳3ヶ月
- 小学校
- 発達
- 早生まれ
- 3月生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 0






1歳3ヶ月の息子がわざと頭を打ちます🥲 周りからもすぐ泣くな!!と言われるくらいすぐ泣くのですが、いちいち構ってるわけにもいかないので本当に危険なとき以外は少しほって泣かせています。 するとわざと床や壁にゴン!と頭をぶつけてそれでまたギャン泣きしているみたいな感…
- 1歳3ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- よく泣く
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

