
1歳7ヶ月の子供の語彙について不安を感じています。特に、アンパンマン以外のキャラクターや動物の名前が言えず、語彙が増えないことが気になります。
子供の発達について。1歳7ヶ月です。1歳3ヶ月くらいからアンパンマンは言うんですが、いまだに他のキャラクターは教えても全部アンパンマンなんです。動物もワンワン、ニャンニャンは言えますが他は何回教えてもワンワンとかニャンニャンになります。こんなもんですか?4ヶ月くらい語彙が増えてなくて不安になります💦
はいどーぞ、ぱっちん(いただきますごちそうさまの挨拶)、ねんね、まんま、ぶーぶー、あちあちは言えます。
- ママリ(1歳7ヶ月)

ままり
息子は今月で2歳になりますが、1歳7ヶ月の時は同じ感じでした!
ここ最近急激に言葉覚えてきたけどまだ一言だし、話せるとしたら『ジュース、ください!』ぐらいです(笑)
ママ友の子でも3歳までは何喋ってるのか分からなかったけど3歳過ぎたら急に色々話し始めたって言ってたのでその子それぞれだと思います!

ままり
次女が最近まで全く言葉が出ず、心配してました。
ここ最近から二語分、三語分と爆発的におしゃべりするようになりました!
先生にも相談してましたが、
話してること、指示したことがちゃんとできてるなら大丈夫、様子見ましょう、と言われても心配して検索しまくってました😭
お友達がたくさん話してるのを見て尚更心配になりました😭
コメント