「1歳1ヶ月」に関する質問 (238ページ目)

1歳1ヶ月、もうすぐ1歳2ヶ月になります😭 母からまだ喋らんねーと言われて、このあうあうが可愛いけどねーっ🥰と母は、全く悪気はなかったんですがふと気になってしまって😭 色々調べると気になってしって、、 意味のある言葉は、全く話せません。 ぱぱぱぱとか、うぶうぶとか、あ…
- 1歳1ヶ月
- 発達
- つかまり立ち
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 2






私の寝かしつけ方に怒る旦那について。 1歳1ヶ月になる娘の寝かしつけの際 寝室に連れて行くとたまに泣くことがあるのですが 私はむやみに声をかけず、体を触ったりせず、隣で横になりながら様子を見ます。 しかし旦那は、泣き声が長く続くと寝室へ入ってきて 『なんで放置して…
- 1歳1ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- 育児
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ🔰
- 7



今1歳1ヶ月なのですが、、 とりあえず落ち着きがなく、椅子にじっと座っておくことができない。(ご飯の時は嫌がらずに座りますが、テレビを見たり、食べたあと座っておくことができなくて訴えてきます) 家にいても歩いて常に動いてます。 愛嬌はとてもよく人見知りも収まって…
- 1歳1ヶ月
- 椅子
- テレビ
- ご飯
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 4










育児がしんどくなってきました。少し吐き出させてください。 1歳1ヶ月、自我の芽生えか、ベビーカー、チャイルドシート、お昼寝、お風呂など、色々拒否するようになってきました。昨日まではすんなり出来ていたことが、急に大泣きして拒否されます。 今日も、車で行く距離にしか…
- 1歳1ヶ月
- お風呂
- お昼寝
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳1ヶ月の息子の寝かしつけに悩んでいます ずっと混合で子育てしてきて1歳になるタイミングでミルクは卒業しました! 母乳はもう張ったりもしないので、でてはいないはずですが息子は添い乳じゃなきゃ寝てくれません そろそろ添い乳を卒業させたいのですがおしゃぶりはして…
- 1歳1ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2



1歳1ヶ月の生活リズムについて。 ここ1週間ほど、それまでのお昼寝のリズムが狂い始め、どうすればいいのかよくわかりません😢 以前は朝5:30~6:00に起きて、8:30から1時間、13:30から1.5時間お昼寝してました。 それがここ最近、めちゃめちゃ眠そうにしてるのに、寝かしつけようと…
- 1歳1ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1



