「母になる」に関する質問 (79ページ目)

切迫早産で、入院して、丸3週間。 初めは、張りの自覚がなく、わからないってことで、様子見で、一週間の予定だったけど、想像以上に張ってて、一週間どころじゃなくなった… このまま36週まで帰れないんかな… 最初の一週間は、入院生活に慣れてきたって思えるくらいやったのが、…
- 母になる
- 病院
- 妊娠36週目
- 義母
- 切迫早産
- ティガーさん♡♡
- 5






弟夫婦の離婚話で質問させてください。長文です。 弟夫婦は、弟20歳、弟嫁24歳。結婚3年目で2歳の息子が1人います。普段、子供の面倒は義母と義祖母が面倒を見ています。弟は弟嫁は働いていません。 弟は仕事から家に帰ると弟嫁に風呂掃除をしろだの寝る前になると話しかけられ…
- 母になる
- 養育費
- お風呂
- 寝かしつけ
- 義母
- minaman373
- 4







おはようございます。 皆さんは母になる自覚をどのように持ちましたか? 今精神的不安定で薬を飲んでいます。 正直、自覚がもててません。 お腹には話しかけています。 母親教室にも行きました。
- 母になる
- 母親教室
- 頑張りすぎるな!新米お母ちゃん!!
- 7






ん~ 最近私が赤ちゃん赤ちゃんって言うから寂しいという旦那。 どうしたらこのさみしがる気持ちをケアしてあげられますか?(´・ω・`) 今考えてる対策としては、今旦那にしてあげていることを書き出しておいて、出産後もできることはしてあげようと考えてます。 出産後余裕ないの…
- 母になる
- 旦那
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- 出産後
- おもちのოɑოɑ♡
- 10







例えば大人3人乳児1人で行くなら、普通お店にそうやって伝えない? 予約で何名か聞かれて「3人です」っていう? 赤ちゃんは人に入らないのか?? 自分だって妊婦でもうすぐ母になるのに、喫煙席や高いスツールのカウンターばっかりのお店指定したり…なんかちょっとイライラして…
- 母になる
- 妊婦
- 赤ちゃん
- 喫煙
- 乳児
- なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
- 1


