
コメント

cornus
足りていなくて、完母を目指すなら、ミルクを減らして直母での授乳回数を増やすが一番です☺
cornus
足りていなくて、完母を目指すなら、ミルクを減らして直母での授乳回数を増やすが一番です☺
「完ミ」に関する質問
完ミの方、いつ卒業しましたか? 上の子は1歳になると自然と飲まなくなったんですが 下の子が先日1歳2ヶ月になりましたがまだ難しそうです😇 寝る前と夜泣きの1回飲みます たまに昼寝前も…😱
母乳がどんだけ出てるか分からないからミルクの量もどんだけあげていいか分からない😭 だいたい左右10分ずつ乳飲むと寝ちゃうこと多いし… そこでミルク飲ませずに寝かして、泣いたらまた授乳して。でいいのか、起こしてミ…
産後3日目です🤱 母乳育児を頑張っている所なのですが、 上がもうすぐ小学生になるのと まだ真ん中が1歳7ヶ月で夜中も何回も起きたり ミルクをあげたりしてるので 上の子の環境の変化と真ん中のまだまだ甘えたい時期の赤ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nanan
そうなんですねー( ; ; )直母しても出ないから泣いて吸ってくれなかったりして、結局ミルク足してしまいます˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
cornus
私は完母でも完ミでも、どちらでもいいと思います。
育ってしまえば、ミルクも母乳も関係ないです。
ただ、完母にしたい!という思いがあるならやっぱり吸わせまくるしかないですね(*_*)
私は病院で、母乳が足りるまでは毎日20回以上、直母で授乳するように言われてました。
nanan
完母にするか正直悩んでいます( ; ; )上の子は完母になるまで3ヶ月かかりました!
ミルクなら旦那さんにもあげてもらえるし、上の子も私に甘えてくるのでミルクもいいかなと思ってます。。
経済的には完母が理想なのですが。
1日20回すごいですねー!そこまで出来る自信ありません( ; ; )