※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜勤中に泣いた時だけミルクを与えたいのですが、母乳に近い粉ミルクはありますか?おすすめを教えてください。

完母で育ててますが、夜勤に出ることになり、
その間泣いた時だけミルクにしようと思ってます。
母乳に近い?ミルクってありますか?
おすすめの粉ミルク教えてください。

コメント

ままり

私は元々混合でしたが、今はほぼ完母に近く、夜に1〜2回だけ旦那担当の時にミルクにしています。
母乳に近いという概念でいくと、全部「母乳に近い」の文字が缶とかに表記されてますし、栄養も似たり寄ったりなのでこれが1番近いってのは無いんじゃ無いかと思ってます。
ただ、子供が便秘になってミルク変更をしました。
ほほえみ→便秘
アイクレオ→快便だが吐き戻し多い
はいはい→最初は良かったがそのうち便秘に
E赤ちゃん→チャレンジ中
こんな感じで私もミルクは彷徨ってます。よく友人からは「このミルクじゃないとうちの子飲まなかった」とか聞くので、そういう意味では赤ちゃんが何も抵抗なく飲めるのであれば、産院で使っていた物、もしくは液体ミルク販売があって出先や災害時にも便利なほほえみが良いのではないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガチの完母で、哺乳瓶も最近やっと買って、産後ケアに行き、初めてミルクの飲み方教えてもらいました🥺
    E赤ちゃんでしたが、ゴクゴク飲んでました✨
    その時は快便でした!!
    いろいろ試してみるのが良さそうですね
    ありがとうございます🙏🏻

    • 5時間前
りっか

ご自分の母乳を搾乳してみて味見してみると自分の母乳に近しいの見つけられます💡

ほほえみは甘すぎて美味しい
E赤ちゃんは独特な味がしました。

アイクレオ、ぴゃあ、はぐくみ、すこやか、はいはいは割とほんのりとした甘味で私の母乳には近しいかなって思ってます💡


私的に溶けやすいかったのはぴゅあ、すこやかです!
いいの見つかりますように☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後ケアではE赤ちゃん使ってて少しなめたら、独特な味して、まずっ!ってなりました😅
    でも赤ちゃん飲んでくれました!
    母乳、甘くて美味しいので、びっくりでした😳
    味で比べてみるのもいいですね!
    ありがとうございますごめん

    • 5時間前