※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

育児のライフハック共有しませんか?自分で見つけたことや、SNSや家族か…

育児のライフハック共有しませんか?
自分で見つけたことや、SNSや家族から知ったことなどなんでもOKです❤(ӦvӦ。)

私は、粉ミルク何杯入れたかよく忘れます。
1杯20mlなので、1.2.3...と数えるより2.4.6...って数えるようにしたら忘れなくなりました🙌

赤ちゃんが泣き止む曲で泣き止まない我が子
ポニョ/ことりのうた/人間っていいなは効果ありです。

コメント

はじめてのママリ

靴はウタマロ石鹸をブラシにつけて洗ってからタオルでくるんでネットに入れて洗濯機で脱水だけするとすぐ乾きます!
道路に寝転んでぎゃん泣きしたイヤイヤ期、泣いてる様子を動画に撮って見せると「え?誰か泣いてる?」とじっと自分の動画を見て多少落ち着くこともあります!

  • もも

    もも

    ありがとうございます❤(ӦvӦ。) ウタマロ石鹸人気なので気になっているのですが、そんな裏技があるとは✨️

    潔癖症で床に寝転ばれるの無理だと思っているのでぜひ参考にさせていただきます。🙌

    • 52分前
ママり👶

小児科の先生曰く、『育児を成功させるのに1番大事なのはママの休息!』だそう。
でも家族の協力を得られず疲れが溜まること多いですよね🥺
チョコラBBやユンケル黄帝等カフェインレスで授乳期に飲めるのが結構あります!飲んでると短時間睡眠でも元気に過ごせます😌
私はユンケル黄帝顆粒を常備してます。ちょっとお高いですが、限界を迎える前に試してみてください☺️

  • もも

    もも

    メッセージありがとうございます❤(ӦvӦ。)子供は気持ちに敏感っていいますもんね!ママが笑顔でいることが大切、疲れたときは夫に頼ろうと思います。

    チョコラBB最近知って〜つわりの時期に飲みたかったです😭
    ユンケルもレスなんですね!!
    ありがとうございます❤️

    • 35分前