「母になる」に関する質問 (21ページ目)




生後1ヶ月の男の子を育てています。初産です。 私は母親になるべき人間ではなかったんじゃないかと思います。 妊娠前から精神的に落ち込みやすく物事をマイナスに捉えてしまいます。 そして、育児に関わらず何でもネット検索してしまい、嫌な情報に惑わされています。 魔の3週目、黄…
- 母になる
- 夜泣き
- 旦那
- 妊娠3週目
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🧸🔵
- 5


これから生まれてくる赤ちゃんの性別について切り替えができません… 性別が最初の性別と変わることはよくあることであり、無事に生まれてきてくれることが1番なのはわかっています。 質問と吐口がないので聞いてください… 以下長くなります。 一人息子がおり、来年に2人目を出…
- 母になる
- 里帰り出産
- 性別
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 8

つわりで朝はわりとスッキリしてる方だけど、また長い1日が始まる… 母が用意してくれる朝ごはんの匂いにやられて、今日も吐くのかという絶望感… 体力的にも大変だけど、メンタル面がつらすぎますね。11週まで来たけど、あと1ヶ月くらいはあるのかと思うと残りのマタニティライ…
- 母になる
- つわり
- 妊娠11週目
- 赤ちゃん
- マタニティライフ
- ばら
- 4






母乳量についての質問です! 生後1ヶ月半の子を混合で育てています。 日中はほぼ母乳だけで、寝る前と夜中は母乳+ミルクにしています。ベビースケール(nometa)で毎回ではないですが、母乳量を測っています。 現在、胸がパンパンに張ってるとき(朝1)は60〜90ml飲んでくれてて、…
- 母になる
- ミルク
- 搾乳
- ベビースケール
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1





ふみサンタ早朝つぶやき…ホッホッホッ🎅🏿🎄🎁 質問です🙋🏼♀️ チャーラッ🎶 みなさんどんな時に 自分がお母さんなんだな〜って実感しますか?🤣 おじさん…独身の頃は保育の仕事してて 子ども大好きやったけど 全く自分が母親になるイメージとか…なりたい!ってあんまりなかったから …
- 母になる
- 保育
- 親
- パパ
- グッズ
- 𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。
- 10









チャイルドシートについて 生後4ヶ月なのですが、チャイルドシートに乗せるとギャン泣きです この世の終わりのように泣き叫んでます 泣き疲れて眠りに入っても15分くらいでまた泣き始めます 泣きながらえづいたりするので、運転に集中できません 仕方がないものなのか、チャイル…
- 母になる
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- チャイルドシート
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 5

