※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

実母が孫差別で男の子の服を買わず、悩んでいます。平等に愛してほしいが、実母は娘の服を買い続けています。子供たちの気持ちを考えない行動にイライラしています。

実母による孫差別。上の子ばかり可愛がろうとします。
来週男の子を出産予定の妊婦です。
上に1才4ヶ月離れた娘がいます。

実母は娘が生まれる前から洋服を選び買ってきてくれるので、我が家で買ったことがほとんどありません。
家計的にも助かっているのは事実なのですが、今後は二人の孫の祖母になるのに上の子ばかりの姿勢にモヤッとします。
私もたまにお店について行くのですが、上の子の服しか買わず、生まれてくる男の子の服は無関心です。

たまらず私が「これまで娘に買っていた分を1/2にして残りは息子に平等買ってほしい。それが出来ないなら買わないで」と伝えました。
(ちなみに、私から一度も娘の洋服の購入をお願いしたことはありません。申し訳ないですし、すぐ着れなくなるので、あまり買わないでねと普段から言っています。)

すると「孫娘の服を買うのは私の趣味だから、孫息子の服を買ってしまうのは強制になってしまう。私は孫娘の服を買うから、孫息子の服は親が買えばいいし、孫娘の服を着せればいい。どうせわからないから。もしくは、義母に男の子が生まれたときはお願いしますと言っているから義母に買ってもらえばいい。」と実母に言われてしまいました。

ただ、二人の孫を平等に愛してほしいだけなのに悲しくなりました。
私が懸念してるのは、これを容認して、おばあちゃんが娘ばかり服を買ってもらうのを息子が気づいたらどう思うかな?とか、私達が息子の服ばかり気にかけてお店で選ぶ姿を見ると今度は娘がどう思うかな?とか、子どもたちへの影響を心配します。

そんな風に思わせるぐらいなら、私達が娘息子の服を買うので今後一切買わないで!と毎回喧嘩になり二度と買わないと言われ、その時は収まるのですが、また今日もこっそり娘だけにコートを買っていました。

実母の自分の欲を満たそうとして、結果子どもたちの気持ちを考えない行動にイライラします。

コメント

3-613&7-113

娘さんが生まれる前からの服の購入は、孫(初孫?)の誕生を喜んで先走っただけなのかな?と思いました。今は目の前に居る娘さんにばかり夢中になってるだけで、息子さんが生まれたら息子さんにも夢中になるような気がします。と言うか、娘<息子になるような気がします。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます。補足にも追記しました。
    娘は初孫です。実母にはもっと自分の欲を抑えて、孫たちの気持ちに寄り添ってほしいと思っていたのですが、私もちょっと神経質になりすぎていたのかもしれません😅
    まだ生まれてないですしね、生まれてからの対応次第か!と少し気持ちが楽になりました😄

    • 12月13日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    初孫なら、尚更目の中に入れても痛くないくらい可愛いんだと思います。我が家も、両家の初孫でお姫様待遇でした😅

    • 12月13日
deleted user

女の子の服は可愛いし、着せ替え人形なんですかね。

上の子ばっかり、女の子ばっかりはあるあるで仕方ない部分が大きいと思います。

会う頻度を減らすとか、ご自身で服を買うときは子供が見てない時にとかですかね。

産まれてきたら変わるかもしれないし様子見つつでいいんじゃないですか?

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます。
    あるあるなんですね😅うちの親だけかと思いこんでイライラしてました。
    実際私が一人っ子なので、二人を平等に愛せるか不安で、周りに私の求める理想の平等を押し付けていたのかも…
    平等にしようとしてるのに、悲しい思いさせたくないようにしてるのに、邪魔しないで!という感じですね😂

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私自身が4人兄弟で兄が居て長女です。
    はじめての孫娘に祖母だけで無く未婚の叔母も溺愛してくれてたそうです。
    兄や妹たちそっちのけで私だけを遊びに連れて行ったり、服を買ってきたり。

    兄と私は「もう4歳だから。」「もう5歳だから。」と連れ回してもらう機会も多かったそうですが、妹たちは「まだ4歳だから。」「まだ5歳だから。」と遊びに連れて行ってもらったことは一度もなかったそうです。

    大人になってから、祖母や叔母への感情にも差があり、私も兄は懐いてよく連絡とっていましたが、妹たちは葬儀にも顔を出さなかったです。

    • 12月13日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます。こちらをそのまま母にお見せしたく思いました😅
    わかってくれるといいですが…

    • 12月13日
みかん

まだ生まれて居ないのでしたら仕方ないかな?とも思います。
女の子の服の方が可愛いと思うのも分かりますし
むしろ赤ちゃんが産まれたらどうしても赤ちゃん優先になりがち(上の子優先を心がけていてもそうはいかないので)
なのでおばぁちゃんが上の子優先で可愛がってくれるのでしたらそれはそれでいいと思いますし

下の子が大きくなっても明らかに孫差別があるなら問題ですが
洋服は両親が2人を連れている時に平等に買ってあげればいいし
性格にもよるとは思いますが
うちの子は下の子の服にあんまり関心持ってないですよ笑
自分も可愛いの買ってもらっていれば文句は出ないかと思います

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます。
    補足にも追記しました!
    そうなんです、実際今妊娠して大変なので親のサポートはほんとありがたく、もしサポートがなかったらどうしよう😥と思うのですが、上の子もまだ小さいし、下の子も生まれて来てくれるのに、私自身も上の子のときより気持ちが入らず(慣れた感じに)、すでに不平等を感じ、平等にしなければと自分を追い込んでしまいました😭
    ちょっと神経質なところもあるので、意見をいただいて気持ちが楽になりました!

    • 12月13日
ぴーた

お気持ち、すごく分かります😭
うちも、本人たちは自覚ないんでしょうが、両家ともに娘ファーストです😅
服の話でいうと、娘に5着、息子に1着みたいな感じです😅
最近実家に娘が何回かお泊まりしてるんですが、「3歳になったら息子くんもお泊まりさせてもらおうねー」って言ったら、「お泊まりは女の子限定!男の子は無理よー」とか言われるし…。
なんか、こっちが悲しくなりますよね💦
私は将来、どの孫にも平等に接することのできるおばあちゃんになりたいです!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます😭
    皆さんの意見を見ていると割とあるあるなのでしょうが、親の立場としては本当にやるせないですよね。
    なんで平気でそんなこと言えるのかな?となりました😫
    不平等な対応は子供の心の成長に悪影響を及ぼしそうで、こっちが辛いですよね😭

    • 12月14日