女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
《0歳、産まれてからの知育でされたこと》 (絵本・玩具・フラッシュカード・スキンシップ・おうち学習・手作り) 将来、自分から勉強したり物事に興味を持つ、努力の出来る子になるよう、出産後から家庭で出来ることをやっていきたいと思っています。 もちろん無理に押し付ける…
全卵が半分食べられるようになりました☺️ 今までアレルギーチェックのため固ゆで卵のみでした。 皆さんは、茹で卵で半分クリアしたら何の卵料理にしましたか? また、卵も加熱具合でアレルギーが出る事もあるようですが、別の料理にしたら少量ずつ与えましたか?
子供にエビを食べさせたいのですが、どうして食べさせたらいいのか分かりません😭😭 というのも私が甲殻類アレルギーがあり、エビ、カニ、貝が全く食べられません😅 そのためエビの料理を作れなければ、エビの味も知りません😂 旦那には衣の着いた冷凍のエビフライをだしたり、母が…
料理でガーリックバター醤油を作りたいのですが、バターではなくネオソフトを使っても大丈夫でしょうか?😅
一歳の誕生日当日、どうやって過ごしましたか? お家で飾り付けやスマッシュケーキや料理を揃えてお祝いするか、どこかに出かけるか、、、 コロナで遠出を避けていたので迷ってます。 皆さんはどう過ごしましたか?
先週、一歳になった息子がいます。 同じくらいの月齢のお子様、朝食は何をあげてますか? 息子は食パンやおやきの様なべちゃべちゃした物は好きじゃないみたいです💦 卵白アレルギー治療中の為、卵白は固茹で卵の白身を週3回あげてるので、茹で卵以外卵料理はあげられず、いつも…
私のこと失礼します🙇♀️ 下の子をお産してから料理に牛乳(たっぷり)使うと 次の日下痢になります… 最近寒くなってきたので グラタンすると下痢。 昨日シチューをすると今下痢の腹痛真っ最中で。 私が普段乳製品とらないからこうなるのかな。 牛乳で下痢になるかたいらっし…
旦那がテレビのローラ見ながら、「やっぱ綺麗を保ってる人ってストイックなんだなー」とポツリ。 特に何も考えず言った一言だと思いますが、なんかイラッと…プラス落ち込みました。 化粧もせず、オシャレもせず、美容室にも行けず髪もボサボサ。綺麗を保つような運動も出来ず、…
炭水化物が多いからこんなに太ったと言われました。 いや、あなたより私の方が炭水化物沢山食べているけど… 私はお酒は飲みません。旦那はコロナになってから毎日飲むようになりました。毎日8杯くらいです。飲んだ後の絡みがものすごく鬱陶しいです。 お酒のせいでそんな太ったじ…
もうすぐ里帰りを終了し、自宅に帰ります。 掃除洗濯などは好きですが、料理だけは苦手です。 出産前は上の子のために、薄味を心がけて手作りしていました。しかし、下の子の面倒をみながら、ただでさえ手際が悪く、クックパッドとかがないとできないのに、料理なんかできるのか…
最近作った手抜き料理教えて下さい!
一歳半の子供は料理をおいしい、まずい…と認識しているのでしょうか。 一歳半の娘が最近食事中に、人差し指をほっぺにつんつんしてます。おいしい!表現なのかな、とっても可愛いのですが旦那の作った料理にはつんつんするのですが私の料理にはほっぺつんつんしません 笑笑 悲…
わたしがおかしいですか?😩🙏旦那と喧嘩中です。理由は昨日夕飯時に今月頭に産まれた後輩の子供見に行こうと言われました。 それは全然良いんです。うちもお祝いもらってるし。 ただその後近所の居酒屋みたいな沖縄料理屋に行こうと…。 わたし的にはまだ1ヶ月しかたってない子を夜…
同じような方いますか? 子供寝かせる時間になってから、マイペースに新たなビールの缶を開ける旦那💢 子供は全員寝室に揃わないと落ち着かずに寝ないのに。 夜7時から食事や子供の世話をしながら飲み始めて、10時にまだビール開ける??! そんなに飲みたいなら、子供寝ついてか…
大学を出て、福利厚生のしっかりしたそこそこな会社に就職し、27で結婚、29と32で出産し、2回産休育休時短復帰を経て現在も時短勤務してます。 もともとキャリア志向では全くなく、仕事も嫌いで、ただ辞める勇気がないだけです。 もし辞めたらしばらくは専業主婦で、いずれは扶養…
毎日離乳食をあげるのがストレスです・・・。 現在8ヶ月の息子で、今月中旬から2回食を始めたのですが、あまり離乳食を食べてくれません。 離乳食は6ヶ月になる前から始めました。 スプーンを口に近づけると左手ではね除けようとしまり、付けると泣き喚いてのけ反ったり…
ぶりはどのような料理にしてますか? あと1ヶ月で1歳半になる子がいます。
我慢の限界です。 旦那「21歳、社会人」に対して、産後里帰りせず家に帰ってきて。と言われたのと実母が仕事をしていたので里帰りはしませんでしたが、退院後はすぐに家事も育児もワンオペでしてました。それが普通だと思っているようで、旦那は産後前となんら変わらぬ生活をして…
バランスのいい食事、胃腸に優しい食事 旦那が痔になり明日手術になりました。 とても辛そうです。 再度痔にならないように、意識したいのですが、食事面が不安です。 自分は料理が苦手で、結婚してから頑張ってしてきましたが、全く栄養のバランスなど考えていませんでした。 …
後追いって必ず泣きますか? 後追いがなく心配です... 今8ヶ月の女の子を育てています。 ハイハイはあと少しで出来そう.ですが 今はずり這いをしています。 6ヶ月くらいの時は 私が居なくなると泣いて泣いて 私以外が抱くと泣いたりもしてました。 凄かったんですが (洗濯干しに…
愚痴です。 夫が県外出張(首都圏)に行ってきたため、念のためを考え私と娘は実家に帰省、2週間隔離中です。 実家までは車で1時間ほどで、子供が生まれてからは月に1回くらい数日帰省し、家事や子供の世話などを手伝ってもらっています。毎度歓迎してくれ、家事や育児をしてくれ…
離乳食のタンパク質についてです🍚 この画像に書いてある数字は 1日3食全部合わしての数字ですか? それとも1食分の数字なのでしょうか?? 沢山食材がある訳では無いので、 同じタンパク質を違う料理として同じ日に出しています (例えば 鮭 だった場合) (朝に 鮭シチュー 昼に …
離乳食について教えてください。 まだ初めて2週間弱です。 離乳食本に10倍粥を「ぽってりにしてみた」という表現があるのですが、これはどのように作るのでしょうか? 水分量を減らすと10倍粥ではなくなってしまうと思うのですが…。 あまり料理が得意ではなくて、見当もつかない…
旦那とは結婚前から結構外食行ってて、娘が産まれた後もミルクや離乳食の持ち込みOKな所を調べながら食べに行ってたんだけど、イヤイヤ期が始まってから外食が全然楽しくない😫💦 めっちゃ食い散らかすし、大人から取り分けてるのに大人が食べてる方が欲しくなって泣き暴れるし、…
料理に添えたりするローズマリーって どういうお店に行けば売ってますか?? 植えるローズマリー(ホームセンターや花屋)のは なんかな〜外にあったものを食べ物の上に...と😅😅 元々外などで育てられてはいると思いますが 食品のために誰かが綺麗にやってる(それ用としての販売…
下味冷凍についてです! 来週の土曜に鶏の唐揚げをする予定で、お肉を切って冷凍しておこうと思うのですが…どちらの手順の方がおいしくできるでしょうか? 先に味をつけて→冷凍→解凍して衣をつけて揚げる 味をつけずに冷凍→解凍して味をつけて→しばらく置いてから衣をつけて揚げ…
義母の料理に抵抗がある方いますか?😭 義実家と家が近所でよくお裾分けを貰ったり、たまに義実家で鍋をしたりします。 我が家も、義実家も、犬を飼っているのですが、 義母は犬のご飯のお皿も人間と同じスポンジで洗うみたいで... この前鍋をした時に出てきたゴマダレやチューブ…
手の込んだ料理やお菓子作りしてるママさん、凄すぎません? 私にはそんな気力も体力も時間もないです💧
スーパーやコンビニは週何回行きますか?徒歩10分って遠いですか?引越し先が徒歩10分にコンビニ(駅から正反対)、13分にスーパー(坂の上)です。今は5分内に全てがあるので毎日買い物に行きます。それが新居では車か徒歩か…その分「閑静な住宅街」なんですが、ちょっと憂鬱…皆…
ちょっとお高めの牛肉を義実家から頂きました。 義実家には普通に焼いて焼肉のタレかけたら美味しいよーと言われたのですが、もう少し特別な食べ方をしたいのですが、皆さんならどんな料理にしますか?
「料理」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…