※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつらぎ
雑談・つぶやき

旦那とは結婚前から結構外食行ってて、娘が産まれた後もミルクや離乳食…

旦那とは結婚前から結構外食行ってて、娘が産まれた後もミルクや離乳食の持ち込みOKな所を調べながら食べに行ってたんだけど、イヤイヤ期が始まってから外食が全然楽しくない😫💦

めっちゃ食い散らかすし、大人から取り分けてるのに大人が食べてる方が欲しくなって泣き暴れるし、すぐ飽きて抱っこアピールしてくるし…せっかくの温かいご飯も完全に冷めちゃって美味しく感じられない😭

さっき、近所に新しくできた中華料理屋さんに夜ご飯食べに行ったんだけど、私の頼んだ定食に付いてたミニサラダを早速奪われ…しかもスプーンで食べようとするから、すくっても全部床に落とす😨
娘は食べたつもりでいるから、すくって落としてスプーンだけ口に入れての繰り返し💦私は、自分のご飯そっちのけで床に落ちたものを拾って拭いて💦

結局、娘もあんまりご飯が食べられず、帰宅してからスティックパンあげました😅

娘のイヤイヤ期が始まってから、大好きだった外食でさえもストレスに感じてきた💦

コメント

まんまる顔(再登録)

わたしはある程度落ち着くまで
外食控えてました!
こぼしすぎるのも(拾えればいいですが、)
お店の迷惑になるかなぁと思い
一人できちんと食べれるまで
デリバリーとかしてました!^_^

  • かつらぎ

    かつらぎ


    コメントありがとうございます💡

    デリバリー、いいですよね😀
    私も落ち着くまではテイクアウトにしたいのですが、旦那がお店の雰囲気を楽しみながら食べたいそうで…その傍らでイライラしながら娘にご飯食べさせてます😭

    • 10月25日
  • まんまる顔(再登録)

    まんまる顔(再登録)

    大変なのは奥さんですよね💧
    旦那さんそこはわかって
    あげないと!!

    • 10月25日