
今の小学生の夏休みの宿題が少ないのか、我が家の学校だけなのか気になっています。宿題はほぼ終わり、残りは朝顔の観察日記のみです。初めての小学校生活で心配でしたが、1年生は何とか終わりそうです。
今の小学生、夏休みの宿題少ないんだなぁ。
うちの学校が少ないだけなのかな?
○夏休みワーク
○絵日記2枚
○朝顔の観察日記(花の観察、タネの観察)
○お手伝い表(できた項目に色を塗っていく)
○自由課題(好きなものを1つ選んでやる)
もうほとんど終わってて、後は朝顔のタネの観察日記を1枚書くだけで宿題終わり。タネ待ちな感じ。
初めての小学校で夏休みの宿題どうなるか怖かったけど、1年生は何とか終わらせられそう!
- はじめてのママリ🔰

モンちゃん💛🥟
二年生の子がいますが、
ワークとタブレットと日記(写真でも)のみです💦
少ないですよね!
自分たちの頃より減ってる気がします😅
それとも自分がズボラでやらなかっただけなのか、、?🤣笑

ママリ
早いですね😳うちまだ何一つも終わってないです😅

はじめてのママリ🔰
うちの子も少ないです!
読書感想文と自由課題(絵とか作文とか好きなテーマのものを選ぶ)が
残ってるくらいですね。
自分の時代は毎日日記書いてた記憶があります🤔笑

ママリ
うちの子今3年生ですがめちゃくちゃ多いです💦
去年よりはるかに増えました😭
ちなみにうちの子が1年の時は
↑の宿題+工作などもありました!
学校によるかもしれませんね...!!
コメント