女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休中に離婚が決まりました。子どもは一人で生後3ヶ月です。 育休中で幸い実家にお世話になっていますが、家事をしても時間があり落ち込んでしまいます。 皆さんのご意見を聞かせていただきたいです。 落ち込んでいるので批判はご遠慮ください。 長文・乱文ですみません。 離…
血液型に詳しい方いますか??? 私がA、旦那がB 私の両親がAとAB 旦那の両親がBとO 子供は何になる確率が高いのでしょうか?
産後の保育園の送迎について。 10月に2人目を出産予定ですが、退院後すぐ保育園の送迎などはしても問題ないのでしょうか? 両親は頼れず、夫は仕事があるので間に合いません💦 皆さんどうしてましたか?
最悪 夜中の2時にインターフォン 見ると長男の同級生 「起きたら家に誰もいない」 両親と兄弟の四人家族 敷地内に祖父母宅あり 母親にラインすると下の子を救急外来に連れて行っている。家で待つように伝えてと。 本人に伝えると「嫌だ!1人じゃ嫌だ」と とりあえず祖父母宅ㇸ連…
娘がNICUに入っています。 両親が「どんな感じ?」「退院はいつになりそう?」 などLINEしてきてモヤモヤします… 心配してくれているのはわかりますが、どんな感じなのか退院はいつになるのか私が1番知りたいし退院の日が決まったらこちらから連絡するからそれまでそっとしておい…
【子持ちパートの出勤制限について】 フルタイムのパートで働いています。 前々から有給申請して平日にお休みをもらっていた週と子供の体調不良で保育園に預けられず、実家の両親も仕事のため午前中のみ出勤と有給でのお休みが被り今週の出勤が2日間午前中のみ。となりました。…
【【千葉市の小学生お留守番の心配】】 【千葉市の小学生お留守番について】 千葉市在住で小学生のお子さんがいらっしゃる方 11月〜12月あたりに県外から千葉市へ引っ越すことになりました。 現在住んでいるところでは、学校の敷地内に無料の学童があり(市運営)、両親が仕事…
兄の家族にコロナをうつしてしまいました。 どんなふうにお詫びをした方が良いでしょうか? 先日、私が体調不良だった時に兄家族に会い、二日後に私と子どもがコロナだと判明、その当日兄も陽性になり次々と兄家族も体調を崩しています。 私が実家に両親と住んでいて、両親の用…
【旦那に送迎の時間を合わせてもらえないことについて】 私が神経質なのかな… 1歳10ヶ月の娘と先月生まれたばかりの息子がいます 産後の里帰り中で両親も働いていて 旦那も育休は取らなかったので上の子を 里帰り先の園に通わせてて産後の体を労わる為と 新生児の息子がいる為、…
【お宮参りの写真についてご相談です】 今月にお宮参りに行く予定です。夫、私、赤ちゃんの3人での写真はスタジオアリスで撮影済みです。 お宮参りには、お互いの両親も来るのですが、せっかくなので、写真を撮りたいと思っています。セルフで自分たちで撮影するか、神社にいる…
2歳になる娘の発語、発音について💡´- 同じくらいのお子さんどうですか? 1歳前には発語らしきのがあったり 1歳半には2語文、3語文も普通に出るようになり 単語は数え切れないくらい出てるので 大きな心配ってわけではないんですが…! この時期はまだ単語のほうが多かったり …
11月に旦那側の親戚の結婚式に参列するために、県外へ行きます。 現在2歳の娘がいるのと、妊娠中で3ヶ月です。 11月には5ヶ月になるので安定期に入るのですが、 少し茶おりが出るのと腹痛があるので、 お医者さんにはできるだけ安静にと言われています。 結婚式には参列する…
保育園、幼稚園児のお子さんがいらっしゃって 両親共にシフト制勤務の方いらっしゃいますか? どんなふうにお休み調整されていますか? また今後土日休みに変更の予定ありますか? 良かったら参考にさせてください😢
【お互いの両親のことを嫌いについて】 お互いがお互い 自分の両親も相手の両親のことも 嫌いだという方いますか?? 旦那は自分の親はクソ親(私も激しく同感) 私の親はクソ真面目でめんどくさい と思っています。嫌いです。 また、私も自分の親、旦那の親に対して 同じように…
男の子の七五三をやる年齢について 早生まれのため、去年七五三の写真をスタジオで撮りました。その時は2歳10ヶ月とかでした。 次は5歳の時に祖父母招いて祈祷とスタジオ撮影でいいか〜と思っていたら、義母に「七五三、向こうのご両親も来られるでしょ?久々に私会えるから…
お宮参りに、旦那の両親は来ないみたいですが、うちは近くにいるので、母だけ呼ぶつもりにしてたんですが、旦那が母が来るなら、僕行かないと言ってきました。 旦那は私の母が嫌いで、関わりたくないといいます。 子どもができたのに、そんなこと言われてストレスで辛いです。 初…
【授乳クッションの持参は必要ですか?について】 来週4ヶ月のお子をつれて、お宮参りとお食い初めで旦那と旦那の両親と私の実家に行きます。全部で4〜5時間ほどです。 帰省の際授乳クッションは持ってってますか?? 事前に色々送るのでそこに圧縮して送ろうとも思ったのです…
【義理の両親へのチャイルドシートのお礼について】 義母、義父から最新のチャイルドシートを買ってもらいました。お礼はどうしたら良いでしょうか? お礼の品は何にしましたか? チャイルドシートは定価7万5千円でしたが、ネットでみたら安かったようで5〜6万で購入出来たそう…
【年末年始の帰省について、どうするか悩んでいます】 みなさんならどうしますか?意見いただきたいです🙇🏻♀️年末年始の帰省についてです! 私の実家に年末年始帰省しようとしていましたが、飛行機が高く、迷っています。 夫は私と娘だけで帰っていいよ!と快く言ってくれてる…
【夫の行動についての疑問と怒りについて】 育児関係ないことで夫のことですけど、すみません。 知恵袋とかだと特定されたらやだなって思って この間、カラオケに7人で行きました。 友達の両親、女友達、共通の男友達2人、 私の夫、私です。 いつぶりに、帰る時間を気にせず…
お子さんが発達障害をお持ちの方で、きょうだい児いらっしゃる方いますか?💦 上の子が発達障害なのですが、会話はできるし、ほんとに軽度の自閉症スペクトラムです。 下に二人、弟と妹がいます。 将来のことを考えたら、この子自身の将来も心配がありますが、きょうだい二人の将…
【夫へのイライラについて】 夫へのイライラがおさまりません。 現在生後10ヶ月の息子がいます。私は育休中、夫は激務で週の半分は泊まり、帰る日も終電、休みは週一です。 出産前は仲良しでしたが、産後夫に対しての不満が増え、私がイライラし、話し合うことが増えました。 …
御自身、旦那さん、実両親などを含めて 車内に子供を置き忘れないために工夫してることや 徹底して気をつけてることはありますか?😌 うちは自宅保育ですがもはや保育園とかからの 欠席ですか?の連絡があると信用してはいけないような 気がしてます😫😫 自分で未然に防ぐしかない…
義理実家にわたしと子どもだけ留守番ってありですか? 夫と義理両親は出かけて、わたしと子どもだけ留守番してもいいっていうのが夫の考えです💦 わたしからしたらありえないです
【実家を出て子供と2人で自由に生活したいについて】 シングルマザーで医療事務で正社員してます。 実家に住んでいるのですが、子供と2人で家を出て2人で自由に生活したいです。 両親はせっかく実家にいられるのだから実家にいなさい。とかお金貯まるわけないんだからなんで実家…
義理母が産後手伝いにくる事を断りたい 義理母が産後の手伝いに来てくれようとしているのですがそれの上手い断り方を教えて欲しいです、、 少し長くなるのですが詳細です🙇♀️ 私は今年の12月末に初めての出産を予定しています。 夫は3ヶ月育休を取得予定。2人で何とかなるかな…
【養育費や面会交流の問題で揉め事があり、連絡もない状況です。面会交流をフェードアウトする方法や養育費の強制執行について相談です】 公正証書で養育費、面会月一と決めました。そのごお互いの事で揉め事がありもうあわせたくないですし旦那からも連絡は来ません。両親の都…
今は両親と妹が住んでいますが、もし妹が家を出て、両親が亡くなったら、その家と土地はどうなるのだろうと思いました。 実家はもともと二世帯住宅だったので、一階と二階で別れていて、庭に畑があり、小屋?みたいな建物が2つあります。なんか特殊です。 父は売らずに土地だけ…
喪服で必要なものについて質問です。 最近周りで不幸があったと聞いて、そろそろわたしも礼服を用意しないといけないなと思いました。 まだ祖母や祖父も全員元気で生きているので、病気の時などに準備すると縁起が悪いと聞いたので今がタイミングかな?と思います。 とりあえず喪…
保育園児、小学生のフルタイムママにお伺いしたいです! 正直金銭的に余裕がなく、正社員で働きたいと思っているんですが、学校の学童はいっぱいの為民間の学童となると、1年生3年生2人で3万近く....保育料と合わせると10万近くになります💦 1年生は帰りが毎日14時半で、3年生は…
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…