
夫がカラオケで友達の両親と一緒に騒いでいたことについて、妻が不満を感じています。友達の両親からの怒りや理解できない点について相談しています。
【夫の行動についての疑問と怒りについて】
育児関係ないことで夫のことですけど、すみません。
知恵袋とかだと特定されたらやだなって思って
この間、カラオケに7人で行きました。
友達の両親、女友達、共通の男友達2人、
私の夫、私です。
いつぶりに、帰る時間を気にせずカラオケで騒げるかと思うと
みんな飲んで、わたし以外もテンション上がって踊ってノリノリで
大騒ぎとなりました。
友達の両親から、翌日完全に酔いが覚めてから
①トイレに行く度、わたしの後ろを旦那が着いて部屋から出て行っていたことが
気に食わない。
あれはあんたが呼んでたの?見せつけるな。
あんたは行っても旦那は部屋に残って歌えや
あれはあんたたち何しに行ってたの?
②こっちは精一杯あんたの旦那に気をつかったのに、
あんたの旦那は全然私たち夫婦の隣に来て
「今日はありがとうございます……」とかもなくて、
自分の世界に入り込んで熱唱していた
旦那の親のレベルが低いことがわかった!
というようなことを、すごい剣幕で怒られました。
①については、怒るどころか
わたしがもしわたしにではなく、他の夫婦でその光景を見たら
しっかりして優しい旦那さんだな、ってなりますけど、どうですか……?
②については、悪いけれどどこが気をつかったのか理解ができませんでした。
夫は友達の両親に喜んでもらうようにと、
古い歌をあえて選曲し続ける、
お金を半分以上出すなど、
わたしの旦那だから庇うわけではないですが……
お金を出してくれたことなどは話にも出ず、
しゃべらない男でつまらない、とか言われました
(夫は、どう話したらいいかわからない、元が口数が少ないだけで、すごい楽しかったと言ってました)
もう関わらないとか距離置くとかはわかってますが、
そんなに怒ることなのかな?と思いました。
- ママリ
コメント

ままり
えっなんて変わった人たちなんでしょう💦
失礼すぎるのと、価値観違いすぎて気に病むのも時間がもったいないと思います。
関係性は分かりませんが…
おっしゃるとおり関わらないようにしましょう!

まるまる
なんか関係性がよくわからないのですが友達の両親にそういうこと言われる場合があるんですね💦ちょっと馴染みがなくてびっくりしました😅
自分の両親に言われたとしても変な内容なのに、友達の両親に旦那さんのことそんなふうに言われるの、意味わかんないです...
その友達は両親がそんなふうに言ってるのを知ってるんですか?
-
ママリ
昔からの馴染み?ってやつです
友達と小さい時から家族ぐるみ仲がいいので……
わたしが常識ないのか
わたしの旦那が悪いのかと思いました
誰もいないとこで言われました
その人の旦那さんも、ブチ切れて焼酎をわざと捨てたり帰ってからもイライラしてたそうです- 9月11日

ママリ
そもそもなんでそのメンバーでカラオケに行く事になったのかわかりませんが
、とにかく自分が気に入らなかったってことを主張したいのでしょうね。
客観的に見ても何が気に入らなくてキレてるのかわからないですが、あるとすれば、夫婦がみんなに見えないところで仲良くするように見えて気に入らなかったのでしょうか。毎度一緒に部屋から出てってたら気になるってのは多少わかりますが…。だからといって怒るほどではないと思います。
あとは、ママリさんがいなくても旦那さんと仲良くやっていたかったのに毎回いなくなるのが嫌だったんですかね??
いずれにせよ怒られるほどのことではないと思います。
-
ママリ
わたしは酔っ払ってフラフラして、視界も合わなくなってぐったりしていたのはみんなも見ていたはずで、この人たちもわかっていますが、
そこまでキレて言うほどのことなのかってむしろ優しいとか思わないのかって感じました。
多分わたしが逆の立場なら何も気にならないとも思ったし……気遣いのできる旦那さんだねーってなります。- 9月11日

さくら
①に関しては見せつけてるとは思わないですが、わざわざ着いていくくらい一緒にいたいんだなー、盛り上がってるんだから出ていかなくてもいいと思うけど
とは思います😌
でもこれは頻度にもよりますよね!15分に一回トイレに行っててその度だったら見てるだけでめんどいですけど、1時間に一回なら特に🤔
②は意味わからなさすぎて😂
自分の世界に入り込んで熱唱ってなに😇
そんなこと言うあなたの育ちがよくわかるよって感じです💦
友達の両親ってどういう関係なんでしょうか?
連絡先も両親のも知ってて言われたんですか?
-
ママリ
たしかにそうかもしれませんね。酔ってて頻度は今となってはわからないですが😣
わたしが言うのもなんですけど、夫はめちゃくちゃ上手い(すみません)し、カラオケにいた時は友達の両親も初めて歌声を聴いて、
歌手になった方がいいぞとか言ってたくらいなのに、あとから熱唱とか言うの意味わからんです。
友達とは昔からわたしが家族ぐるみの仲で
男友達(友達の会社の従業員であり友達の兄の同級生)・友達のいとこ、です。- 9月12日
-
さくら
カラオケうまいのが余計に気に入らなかったとかですかね?🤔
でも歌が上手い人がカラオケにいてくれた方が盛り上がるし楽しいですよね😂💕
「熱唱」ていいかたがマジで悪意あって夫婦ちょっと変ですね💦
お友達は普通の方なんですか?💦- 9月12日
-
ママリ
結構、総合的に端的にいうと"嫉妬"なんじゃないかって思ってきました😇
お友達は優しくて普通だし悪くも言わないですよ- 9月12日
-
さくら
お友達は素敵なのに
なぜ両親が言ってきたか
謎で仕方ないですね💦
結局はママリさんに素敵な旦那さんがいて妬んでる感じですよね😇😇- 9月12日
-
ママリ
あ、そういえば書き方が悪かったですが両親というか、おもに"お母さん"が言ったんですよね💦
家族ぐるみなんで、
いろいろ事情知ってるんですが
この両親はいつもレスが原因でケンカしてますし😇
今までお母さんのほうに
ギャーギャー言われてた理由思い出してたら
以前もお出かけの時に
ちょっと夫がベビーカー押してただけで
「あんたのだんなは1人で父親も母親もしよる」っていうのを
長々と言われてたんで😇- 9月12日
-
さくら
お母さん、結構闇落ちしてますね💦
もう無視が一番ですね😇- 9月12日
ママリ
昔からの人なんですが。
怒った人の旦那さんはわたしの歌には勝手に乱入してくるのに、
わたしが友達の歌に乱入したら、(私ちゃん)やめろって手でバツして止められたし。
どこが気を使ったんだろう