女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みてねのアプリ、両家どちらにも教えていますか?😅うちは旦那と自分の家族側だけです…😂旦那のご両親にも教えた方がいいかなと思いつつ、教えたらアップする時色々考えないといけないなと思ったらめんどくさくなって結局自分の家族側にしか教えてません😂
夫が休みの日は 家事してくれて 育児してくれて 夜寝る前にマッサージしてくれて 休みの日があえばデートして、、、、 わたしは感謝も伝えて それなりに夫婦関係も良好で 円満だけど それを知った両親は それが気にくわないらしくて 女として恥を知れとか 旦那が可哀想 って言…
自転車者と接触?事故に遭いました。 先週の事なんですけど 自分は優先道路を走っていたら 交差点を通り過ぎようとしたら 横から自転車がぶつかってきました。 相手は高校生で大丈夫?と聞いても 大丈夫です。としか言わず 周りが警察呼びますか?って聞かれて 呼んだほうがい…
いつもお世話になっています! カテ違いだったらすみません💦 今2人目出産で実家にお世話になってます。 実家に渡すお礼のことで相談させてください。 1人目の時は私1人で里帰りして現金は気を使わせて しまうとおもい、自宅で使いそうな物をギフトと して送り、両親と祖母に商品…
今週彼の両親に挨拶へ行きます。 私は名古屋なんですが、名古屋銘菓でなにかおすすめありますか?できれば、生菓子以外がいいです。
性格の不一致、旦那の金銭感覚などの理由で離婚したいです。養育費と面会はなしにするつもりでいますが、私自身が育休中で貯金もありません。同じような状態で離婚された肩いらっしゃいますか?実家しか頼れませんが、両親と弟夫婦とその子供2人も住んでいます。人数も多く迷惑を…
義理の両親の家徒歩5分以内くらいに住んでいるかた アポなし訪問は頻繁にありますか?嫌ですか?? (義理の両親好きなこもとを前提で!!)
写真アプリの「みてね」について質問です! うちの両親は仲が悪く笑、母が携帯を持っていることを父はしりません笑 父にみてねのアプリを招待して、母はこっそりブラウザで見てもらおうかと思ったのですが、「おばあちゃん 」を選んでブラウザ招待したら「近況」におばあちゃ…
産後で産休中です。実家に気楽に帰りたいのですが、実家には67の叔母がいて、ほんとに厄介です。叔母は結婚してから我が家に金銭的にも生活も支援してもらってきました。45のとき旦那は自殺。昨年長男も38歳の若さで自殺しました。今は古いアパートに次男34と二人暮らしです。自…
結婚式について。 授かり婚だったのと、旦那が乗り気じゃなく結婚式を挙げてません。 でも私の両親も結婚式だけはしてほしいらしく、私も結婚式の広告が出てるたび覗いてます… 挙式のみ無料って広告を見ましたが、会食?披露宴は最低いくらくらいかかるものなんでしょうか? 両…
旦那との喧嘩・やりとりについて 旦那の有給の使い方・父親として息子の進路や検査についてどう思っているのか話しました。 息子は昨年発達障害グレーと言われて1年ぶりの検査を大学病院で受ける事にしました。 この検査は朝8時前に病院入るように言われていて半日かかるそうで…
1歳3ヶ月の我が息子....... まんまやパパ、バイバイ、ちょうだい、あげる 食事の面ではいつも同じ食器じゃないと食べなかったり まだカミカミゴックンが上手くなく食べれる物も 限られています💦💦 手づかみ食べも色々やらせてるんですが指でつんつんするだけで口に入れてくれない😢…
引っ越したばかりですが、隣がうるさくてたまりません😅 昼間や夕方などは静かなのですが20時を過ぎた頃から24時頃まで、大声で笑ったり叫んだりドタバタしてます! まだ小さい子供なら分かりますが、両親と小学5.6年生の子どもの3人家族です。 うちは小さい子供がいるので、21時…
今月あと10日ほどで 計画帝王切開予定です。 私が入院中、上の子を旦那に任せます。 仕事は1週間休んでくれる予定です! 旦那は普段から育児協力的ですが 細かいことはやはりわからないので 色々と教えてる途中です。 両家の両親には頼れないので 旦那だけで頑張ってもらうしか…
保育園からの呼び出し・体調不良によるお休みについてです。 夫婦共に共働きで今までお休みや呼び出し関係は全て私が対応してきました。 主人は対応できるときにはする…と言いますが今までしてくれたことはありません。仕事柄出来ないようです。 実家までは電車で1時間40分、実…
義母について愚痴になります🙇♂️ もうすぐ3カ月の娘がいます👶 生まれてからは、自分だけ我慢したらいい問題じゃないこともあるので苛々してしまいます。 長文になりますがお時間ある方お付き合いください🙇♂️ 義母は息子が大好きすぎて子離れ出来ていません😭 義母と2人でパン屋…
義理両親との付き合い。 結婚して半年の新婚の者です。 義理両親との付き合いに悩んでます。 私の家は全く干渉してこなくて親戚付き合いもほとんどない家でした。(祖父母ともほとんど話した事がない) しかし、旦那の両親はかなり過干渉で頻繁に連絡してきて会おうと言ってきて…
旦那さんと立ち会い出産をされた方、教えて下さい🙏 昨日、両親に「旦那は立ち会わせないほうがいい」と言われました。 母と父は再婚で両方とも前の人との立ち会いを体験したことがあります! 2人とも「実際のとこ女としてじゃなくて、1人の母親としてしかみられなくなるよ」と言…
里帰りするかしないか、 自分ならどうするか、教えてください🙋🏻♀️✨ 2人目初男の子育児だったけど 里帰りしなくても大丈夫だったって方がいたら 詳しくお話し聞きたいです😂 ※(生まれる頃には)3歳になる娘がいます ※出産後の入院中は実家に預けます ※実家と家の距離は車で40分…
ふと思ったのですが、 夫婦って結婚して一緒に生活してるけど、 それぞれ十何年も育ってきた環境、場所、育ち方、しつけ、教育方針、だったり何もかも違うわけで、 ほんっとに他人じゃないですか🙄 そりゃ、意見とか衝突するに決まってますよね💦 わたしは、両親居てとても過保護…
新築の家のことで、客観的な意見を伺いたいです。 某ローコストハウスメーカーの注文住宅で、家を建て、先週から引っ越して住み始めました。 途中で担当の営業さんが退職され、引き継ぎがうまくいっていなかったのか、家が出来上がって、外構の工事を始めようという時に、色々問…
義理両親が泊まりに来ることで悩んでます。 旦那がよく海外出張に行きます。2ヶ月に1回ペースで、2週間くらいは行ってます。 私に両親いないのもあり、何かあった時に頼るのは義理両親になりますし、「この期間は居ないから〜」と、旦那から義理両親に報告してます。 そうすると…
7月で入職して半年になる仕事辞めたいです! 仕事内容は好きだけど小さい職場かつ人間関係が悪くて長くは続けられないなと思っています。 そろそろ2人目もほしいし、でも2人目の育休とったら復帰しないといけないし。2学年差が良かったけれどたぶん間に合わないから(育休の給…
※ 返信は、遅れますが…皆さんにお聞きしたい事 あります(^ ^) 来月ぐらいに、家族5人で(娘、旦那の両親、旦那、私) 大江戸温泉か湯快リゾートに行こうと思いますが… どちらが安いですか? あと、料金も教えてください( *´꒳`*) ←平日で1泊2日として行きます! 移動手段は、 車…
もう、気遣うのやめた! 敷地内同居で毎日義理両親のせいでストレス! このままだと子供にも影響きそうだからもう、我慢するのやめる! それで関係が悪化しても私は私。 子供がいればそれでいい。 旦那はあてにならん
義理の両親や旦那のおじいちゃんおばあちゃんの事で愚痴らせてください…。 もう本当にストレスでやばいです。 まずは子供が生まれる前の事から。 私の旦那はバツイチ子持ちです。前妻の子は男の子です。 私が妊娠中性別がわかり義理の両親やおじいちゃんおばあちゃんに「男の子で…
モラハラ夫と別居中で離婚協議中の者です。 別居中に借金も増え、生活費もくれません😓 産後実家にお世話になりそのまま帰っていない状態です。 何度も離婚したい意思を伝えましたが 納得してくれていません。 義理の母と3人で話し合っても納得してくれず、 今度旦那が私の両親と4…
昔からお父さんの方の、ばぁちゃん家に行く時絶対お母さん着いてこなかったし、ばぁちゃんの作ったご飯も絶対に口にしなかったな〜(´゚ω゚`) お母さんの方のばぁちゃんも、あのばぁさんは嫌いや!って言ってたしここまで仲悪い事ある?😂 結局、両親は離婚したしでも離婚するときお…
週末旦那の実家で過ごしました。 本当に素敵なご両親で、普段ワンオペの私をとても気遣って息子の面倒を見てくれて有難いです。 だが偉そうな夫の態度が面白くない笑 うんちのオムツ替えなんか一度もやったことないのに、やったことあるかのようにご両親にやり方を説明する旦…
現在20歳で今年の3月に 第一子が生まれたばかりの新米ママです。 わたしたち夫婦は貯金のために 旦那の実家に同居させてもらってます。 旦那の両親はすごく良い方たちで 毎日すごく助かってます。 ただ、旦那が実家暮らしやからかすごく考えが甘くてまだ父親の自覚がないようで……
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…