
性格の不一致、旦那の金銭感覚などの理由で離婚したいです。養育費と面…
性格の不一致、旦那の金銭感覚などの理由で離婚したいです。養育費と面会はなしにするつもりでいますが、私自身が育休中で貯金もありません。同じような状態で離婚された肩いらっしゃいますか?実家しか頼れませんが、両親と弟夫婦とその子供2人も住んでいます。人数も多く迷惑を掛けてしまうので、アパートを借りて子供達と生活するのが希望です。上の子の保育園や次の職などの問題もどう手をつけたら良いのかわかりません。子供達の事を思って離婚はせず、我慢して生活したほうが一番良いのでしょうか?
- ちゆう🐭(6歳, 8歳)
コメント

しのすけ
なぜ貯金もないのに養育費を請求されないんでしょう💦
養育費は父親の義務でありお子さんの権利です。子育てにお金は必要ですし…
ちゆう🐭
養育費を払うなら離婚は出来ないと言われています。
しのすけ
すぐに離婚したいというのであれば、離婚してから養育費の調停立ててもいいかもです。
ちゆう🐭
子供に面会させたくないので養育費はいらないと言ってしまったんですけど、実際は離婚しても生活していくお金がありません。撤回できるのでしょうか?
しのすけ
面会と養育費は関係ありません。養育費は本来支払い義務があるので、こちらが要らないと言ったとしても再度必要であれば調停などを申し立て払って貰えます!
きちんと貰いましょう!
ちゆう🐭
詳しくありがとうございます!