女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小学校三年生の勉強についてです! 夏休み前の懇談で、勉強がついていけてない。夏休み中に先取り勉強をしたり塾に通った方がいいかもと先生に言われました。 普段からの宿題に取り組むのもお互いイライラしながら、しています。そこで、公文や進研ゼミなどに悩んでいます。公…
小2の夏休みの勉強量について質問です。 長女の夏休み約45日間ありますが、ほぼ自主学習な感じで強制された宿題がほぼありません。 そこで ・チャレンジタブレット10レッスン(1レッスン5分かかりません) ・学校のタブレット学習30分✖️2セット を毎日約束してやらせています…
小2の娘が学習障害の疑いありで今は結果待ちです。 私はシングルマザーでフルタイム正社員です。 担任の先生から家庭学習を頑張って欲しいと言われています。 フルタイムで働いて全部1人でやって 子どもの勉強まで見るのは無理です。 これを機に親権を元夫に渡すか迷っています。…
皆さんのお子さんの小学校、 夏休みの宿題、多いですか?少ないですか? 現在小3の息子です。 うちは、1年のときはそれなりにあったのですが (日誌、漢字プリント・算数プリント共に先生の自作ので、10ページくらいずつ、アサガオの観察日記を3日分、絵日記を3日分←心に残っ…
支援学校で教師しています。 2月7日出産予定なので、12月14日から産休なのですが、妊娠障害休暇というものを使い11月25日から産休に入ることも可能だと事務から教えてもらいました。 私的には、11月末に学習発表会があるので12月から入るのが綺麗かなと思っていましたが、同じ…
来年から小学校入園になります。 今療育に通っていて、言葉や学習面のところです 支援クラスで勉強はやった方がいいのかなと思っています。 二つの小学校で迷っていて 学区外の小学校は人数も多く支援クラスも2クラスあり 普通クラスも3クラスです。 教室の雰囲気も良く見学でお…
子どもが、発達障害、学習障害、境界知能だと思います。 もうずっと心配していて2年生のときにきちんと相談しましたが、結果様子見で……と終わってしまいました。 今回また相談しに行くのですがどうしたら良いでしょうか。 一度きちんと検査してほしい。学習障害なら今のうちか…
怒りすぎて爆発しそう。 夏休みの間、学童に行かせてますが学習時間があるので各自ドリルを持って行ってます。 小1息子はポケモンドリルを楽しそうにしているのでシールは切り離して持って行かせてました。 丸つけを家でしている時に、明らかに息子の字じゃないよな…?という…
1年生初めて来月プール学習があります。 歩いて行くのですが、みなさんプールバックはナップサックにしてますか?それともビニール素材の手持ちバックにしてますか😮?? ナップサックの方が両手空くし通学の時ランドセルの上から背負えるし良いなと思っているのですが実際はどう…
小1の子供で肢体不自由障害でウィスク検査で72しかIQがありませんでした。 言葉はしっかり話せますが、学習面がダメで… 肢体不自由もあって、知的障害もあるなんてもうこれから、生きていけるのでしょうか? いろいろ話せたり、会話ができていたので、ここまで低いとは思わず本…
学習障害がわかるのはやはり入学してからですかね? 例えば幼児期に勉強を教えて問題解けるようであれば可能性は低いのでしょうか?
気分を害する方がいたら申し訳ありません。 軽度知的障害があると、どのくらい学習理解していますか? 診断はありませんが、年長時の田中ビネーの数値的に境界知能の息子がいます。もう少し下がると軽度知的障害になりそうな数値でした。 現在は小1、知的支援級です。 いま、平…
一年生の夏休み、自宅学習は何分くらい していますか? 午前からとりかかりますが 嫌々なので集中力が無く続きません💦 なので午前チャレンジタッチ2つ 午後タブレットorワークor計算カード 寝る前に1分音読という本を読む という感じで1日トータル20〜30分です。 こくご…
シフト制の事務ってどういう企業がありますか? 事務職がやりたいんですが、フルで働くのは無理です。 今は学習塾で事務してます。一応週固定で希望して採用されましたが、学生バイトも多く、彼らは変則的に希望を出してくるので希望者が多すぎる日はバランスとって外されること…
軽度知的障害で支援級1年生です。 初めての夏休みの宿題ですが、親が常にマンツーマンで進めています🥺 学習系のプリントは私も理解力を確かめたいのと、国語も算数も根本的な理解をしてほしいので、隣で噛み砕いて教えながらやっていますが、絵日記とあさがおの観察の絵も本人に…
夏休みの学習についておしえてください。 小2の子供ですが学校から国語と算数のプリントをもらって帰りました。 一通りやり終えて、漢字、単位、時間問題のところが弱いことに気づき、もう一度コピーを取ってやらせています。 その他にもドリルを買って重点的にその部分をやって…
夏休みの宿題がとても多いお子さん いらっしゃいますか? うちは3年生なんですが 去年と比べてだいぶ多く 4教科分のドリル80ページ、 1.2年の復習ドリル20ページ、 自習学習ノート5ページ以上、 パソコンでやるドリル20問ぐらい、 リコーダー練習10日分、 日記土日お盆以外毎…
小1、学童通ってます。 文字汚い系のお子さんお持ちのかた、丸つけってどれくらいのレベルでやってますか?? 数字なら0が「の」にみえたり💥 国語で答えは合ってるけど、ひらがなの形が崩れてて一見すると別の文字ともとれたり💥 学習時間が朝1時間ほどあり、市販のワークを持た…
子供のタブレット学習、帰省の際。 キャリーケースで帰省する子供のタブレット学習のタブレット持って行きますか? 滞在期間は10日間くらい。普段はあまりやってないんですが💦 暇つぶしや移動の時にできるかな…と思うも重いし万一壊れたら嫌だし… みなさんならどうしますか?
小2の息子について。(※長文です🙏) 保育園の時は手が出たりしなかったのに、小学生になって急にお友達に手が出るようになりました。 保育園ではお友達を叩いた等の行動は言葉が出るようになって 2-3歳以後聞いておらず、 (子供をよくみてくれることで人気の保育園で、先生が…
ひらがなが書けない 年中 子供がひらがなは普通に読めるのですが、4月からこどもちゃれんじでなぞり書きなどを始めているにも関わらず中々ひらがなが書けるようになりません…。なぞり書きはできていますが、いざ何も無いところに簡単そうな「こ」や「い」などをお手本を見て書い…
年長ママさん、小学生ママさんに質問です! 現在年長さんのママさん、今お勉強系の習い事や チャレンジなどの自宅学習等、何をされてますか? またはされる予定がありますか? 小学生ママさん、やはりしてないとついて行けませんか? ◯◯を習わせていて良かった等ありましたら教…
支援級を希望するって決めたのに 普通級では無理なのかな?とか やっぱり普通級の方が良かったかな?とか すっごいモヤモヤしてます、、、 支援級に決めた理由は⬇ ・登園しぶりがある ・友だちとの距離が近いためトラブルになる可能性がある ・学習障害(LD)の可能性がある 今はひら…
息子が通う小学校の登校日が8月21日。その日に宿題を提出しなきゃなのに全然終わる気がしない😭 私が小学生の時は9月1日に提出だった記憶しかないんだが😭 夏休みのワーク、自由研究、タブレット学習、貯金箱、絵日記、読書感想文等。隣地区の小学校はワークだけらしくて羨ましい…
2億円とかポンッと手に入ったら、皆さん 何したいですか?🤣 お時間ある方、夢を語りましょう🥳 私は自分の親に分けた後、年に数回 ちょっと贅沢な食事や旅行をして、 月に3回づつ位でいいから、 作り置きや換気扇、水回りのお掃除をしてくれる家事代行さんと、 子供の遊び相手…
時計の針が動かせる、 小1.2で昔使ってた学習用の時計を (↑説明下手ですいません) 100均で売ってますか??💦
癇癪がひどい上の子と下の子についてです。 上の子はわりとなんでもそつなくできる子です、幼稚園に入園する少し前くらいからできないことがあると泣き叫びます。 例えば今ならすまいるゼミ(タブレット学習)でひらがなが書けてるけど花丸じゃないと泣き叫びながら何度も書いて…
夏休み、少人数のみ学校で学習教室へ参加します。 担任の先生からの指示で息子も参加します。 こう言う時って、ランドセルですか?リュックですか?? その後は学童に行きます。
子供は学習障害あり、サポート必須 日中の仕事だけじゃお金も足りない 子供も学童行きたくない ってなったらもういっそ夜勤専属にして サポートしたほうがいいのでは?と思い始めてきた 金がないのがストレスすぎる
「学習」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?
3歳が腐ったスイカを食べました…💦 「甘ーい」と言って食べていたので腐ってると気付かず、 じ…