「マカロンバス」に関する質問 (26ページ目)

ワンオペでいつも誰の手も借りず、自分で子供をお風呂に入れている方に質問です。 生理中の時、湯船に一緒に浸かっても大丈夫と聞きますが、私は絶対嫌です💦 昨日から生理が始まりお風呂をどうしようか考え中です。 生後5ヶ月なんですが、沐浴していたベビーバスは小さいし、バ…
- マカロンバス
- お風呂
- 生理
- 生後5ヶ月
- バスチェア
- はじめてのママリ🔰
- 13








質問多くてすみません😵 お風呂の時膝で洗って最後にマカロンバスに入れてるのですが、ここ数日マカロンバスに降ろした途端に泣き始めます😥💦 連日遠出してたのは影響あるのでしょうか( ノД`)…
- マカロンバス
- お風呂
- らび@ゆるーく 筋トレ中💪
- 0



タミータブや、マカロンバス使ってる方いますか?? お風呂に一緒に入りますが自分が洗ってる間、いまはバケツに入れてますが狭そうで…悩んでいます(>_<)
- マカロンバス
- お風呂
- タミータブ
- ★りかりか
- 3


生後6ヶ月体重はまもなく10キロののぽっちゃり男子です。 ゆっくり浸かっていてもらうのに、マカロンバスとタミータブで悩んでいます。ぽっちゃりだとタミータブは出られなくなりそうで心配…!?どちらがオススメですか!?
- マカロンバス
- 体重
- 生後6ヶ月
- 体
- 男
- たいちゃんママ
- 1

お風呂のアドバイスお願いいたします! 7ヶ月なりたての娘が座れるようになってからとにかく活発で😅旦那さんは仕事で遅いので私1人でお風呂にいれてるのですがこれまで体を洗う時や拭くときに待たせていたマカロンバスに入れてもバスチェアに座らせても脱走しようとして本当に危…
- マカロンバス
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- バスチェア
- ジャムおっ
- 3





生後3ヶ月の息子がいますが、平日は旦那は仕事なのでお風呂は一人で入れています! 今は脱衣所にマットを敷いていますが、いちいちリビングからマットを脱衣所まで動かして、そのあとまたリビングに戻してーってしてますがその行動が最近めんどくさくなってきました。 そこでバ…
- マカロンバス
- 旦那
- お風呂
- 生後3ヶ月
- バスチェア
- ココママ
- 5


ハイハイ期の赤ちゃんを1人でお風呂に入れる時ってどうしてますか? 息子は生後9ヶ月なのですが、最近ハイハイが上手になってきて、どこにでも追いかけてきます。 1人でお風呂に入れる時、ドアは開けて脱衣所におもちゃを置いて遊ばせている間に自分の体を洗っているのですが、…
- マカロンバス
- おもちゃ
- お風呂
- 生後9ヶ月
- 月齢
- tokidokimayomayo
- 13

スイマーバが出しているマカロンバスを実際に使っている方にお聞きしたいです! 平日は主人の帰りが遅いため、私が1人でお風呂に入れることが多く、私のことが終わるまで娘は脱衣所に厚めのレジャーシート+厚めのバスタオル2枚を敷いた上に寝かせて待たせています。 これから首…
- マカロンバス
- お風呂
- レジャー
- お風呂に入れる
- スイマーバ
- 2151
- 1

つかまり立ちをできるようになってからタミータブかスイマーバのマカロンバスを使ってる方いますか?? ガス・水道代の節約のためにも購入を検討しています。しかし、周りに興味津々でつかまり立ちもできる時期なので、これから使用しても大人しく入っていてくれるのか、動いて倒れ…
- マカロンバス
- 節約
- つかまり立ち
- スイマーバ
- タミータブ
- 緋色98
- 2



8月末に友達の子供が産まれる予定です。 そこで出産祝いを考えており、 スイマーバから出ているマカロンバスというのをプレゼントしようかと考えています。 友達の旦那さんは仕事から帰ってくるのが遅く、 友達が1人でお風呂に入れることになりそうなので、少しでも楽に入れるよ…
- マカロンバス
- 旦那
- お風呂
- 出産祝い
- プレゼント
- 桃好きmama
- 3
