女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義実家に帰省するときの荷物について質問です(>_<)! 私は新婚5ヶ月です。 去年の夏に初めて主人のご両親に挨拶し トントン拍子で入籍、結婚式、妊娠となりました。 義実家との関係も良好ですごく気に入られてる方だと思います(^^) 私達は大阪に住んでおり、 義実家が同じ関西…
先日、陽性反応が出てGW明けに病院に行こうと思ってます。 鹿児島市内の産婦人科でおすすめはどこですか。 (ちなみに鹿児島市内の北部に住んでいます。) 出産予定が年末年始なので出産費用が高くなるのかなと思ってます… みなさんどこの病院で出産されどれぐらい費用がかかりまし…
質問ではなく悩み?です😞💦 旦那さんの給料26万(福利厚生×)、私専業主婦 6月から旦那さんは新しい職場で仕事する事になったけど(福利厚生○)給料が22万くらい。 そこから多分保険や厚生年金などひかれるから手取りは多分20万いかないくらい。 給料でみたら今のほうが高くていいけ…
実家は新幹線で2時間の距離で、今里帰りしています。 母はもともと過干渉で「あなたの人生は私の人生なのだから」とか言っちゃう人です(@_@)結婚もかなり反対され、やっと結婚できたくらいです。 もうすぐ子供も生後二ヶ月になるので帰ろうと思うのですが、母に毎日寂しいと泣か…
旦那早く帰ってこないかなー(´-ω-`) 大型連休前はいつも日付変わる頃か、1時とかになるから嫌だ😭 まあでも去年転勤して今いるとこは 連休はカレンダー通りもらえるからありがたいな 転勤前のとこは年末年始も仕事あったから最悪だった😱 あら、こんなことつぶやいてたら旦那から…
すみません、長い愚痴です…💦 わたしの祖父が、祖母を使っていろいろなお土産を届けさせるのですが(家はとても近いです)、 さっぱり顔も見せないで!って言ってたよ〜😅 でもお腹大きいしそんな出歩かないよね〜😅 電話一本してやって😅 と祖母に言われました。 正直めんどくさいで…
いつもお世話になってます🐻🎶 妊活中の皆さん 先輩ママさん方に質問です‼︎ 年末年始ぐらいから 生理の量が一気に少なくなり 未だに婦人科に行けてません… 30代前半とも有り 妊活に焦りが出ています。 やっぱり妊活する前に 勇気出して行くべきですか? 同じ経験した方など アド…
旦那に、義両親への要望を愚痴やワガママにならないように上手く伝える方法についてアドバイスください💦 いつも長期連休の時は義実家にお泊りなんですが、親戚の仲が良く、いつも食事会を設定されます。 食事会自体は全然構わないのですが、いつも17時から居酒屋の大部屋を貸…
愛知県半田市周辺にお住いの方! ゴールデンウィーク お盆 年末年始の長期休みの時期預かってくれる託児所を知ってる人いますか?😣
現在育休中で、娘の誕生日が12月中旬なので12月中旬から職場復帰となっています。 保育園に入れるのですが、年度途中より4月入所の方がいいなと思っています。 年度途中の時期だと、年末年始が重なるのとインフルエンザやノロウイルス等が流行る時期なので4月がいいなぁと😭 職…
義母との同居の話で、夫となかなか意見が合いません… 現在は結婚2年目で、両実家の近くでアパート暮らしですが、独り身の義母は将来同居を希望しています。 「私がいたら新婚生活できないん?」「私たち夫婦、孫たちとみんなで鍋をつつくのが夢。」「同居についてどう思ってるの…
同じ様な方にできればアドバイスいただけたら嬉しいです😆💦 生まれてからどのくらいたってから、義実家へ行きましたか💨?? あと、どのくらいの頻度で連絡をとったり写真を送っていますか📸?? うちの環境??というのはこんな感じです⬇️ 義実家へ行くのに飛行機もしくは、新幹線の…
体重管理、アプリから初めて褒められた!!!☺️✨ 少ないから増やせとか 多いから減らせとかばっかりで んんんんん😖😖😖😖って笑 これからが本番ですよねぇ… でも 普通に食べててもなかなか増えないから あえて小腹空いたら間食したり 食事のお肉の割合増やしたりしてます😥 …
さっき旦那と話していて意見が食い違ったのですが私は間違っていますか? 年末年始どこで過ごすかと言う仮の決定をしようと言う話し合い 無事何もなければ9月に赤ちゃんが生まれているので年末年始の頃ならどちらかの家に行くくらいは出来るかなと思っています 私の実家は近くイ…
旦那が酔って私の姉に抱きつこうとしました。 普段真面目な旦那、今日はたまたま私の実家に帰り実家の家族と友達を含め食事をし、旦那はお酒を飲んでいたのですが久々に飲んだのかトイレで吐いてしまいそれを私の姉が大丈夫か見に行ったところ腕を掴まれて抱きつかれそうになった…
こんにちは! 1歳4ヶ月のママです。 初めてこちらで質問させてもらいます。 早速ですが、皆さんは義実家へ帰省し外食などしたときの支払いはどうされていますか? 我が家は関東、義実家は関西のため、帰省するのはゴールデンウィーク、お盆、年末年始にそれぞれ1週間ほどずつで…
コンビニとかイオン、24時間営業の店で働いてる方 年末年始やお正月は休めますか? 元旦は家族揃って過ごしたいと思うのですが、 24時間営業の店なので 休めるかなーって
産後、実母と喧嘩してしまい、仲直りも出来ない状況になり悩んでます。 私が過去の不満を爆発させてしまったことが原因です。 長文ですが、励ましやアドバイスをいただけたらありがたいです。 私は卒業後、東京の会社に就職、30代で結婚、先々月出産しました。実家は東京から新…
旦那はGW、お盆、年末年始と年に3回大型連休でそれぞれ10日ぐらい休みがあります。 毎回3日以上、友人と飲みや遊びに行き夜中帰ってきます。今までは子供が居なかったので自由に飲みに行かせてましたが今回は子供が生まれて初めての連休ですが既に3日は飲みや遊びの約束が入れ…
すみません、衝撃的なことが起きたのですが、、 4/12→卵胞10ミリ 4/16→卵胞消える 排卵したかもと言われる 4/18(まさに今)→排卵検査薬陽性反応 なんですかこれ?!😂😂😂💦💦💦 何を信じればいいの、、、 女の子産み分けだし今回のタイミングだと出産予定日年末年始でバタバタにな…
仕事の質問ばかりしてます😭 8:30~17:00(月曜日~金曜日) 8:30~12:45(土曜日) 週休2日制(日曜日・祝・週1日)、年末年始(12月30日~1月3日) 夏期休暇(1日) ※年間休日120日 病院でのリハビリ助手のお仕事です。(資格不要) どう思いますか?😭 休みはわりとあるほ…
給料10万はやばいよ。 バイトしようよ。会社も仕事ないからやすみね!って 何にも言えないけどここまでないと生きていけなーい😂 普段手取り23あるのにな。っていうタイミングで転職の話がでてきました。 今現段階で日当1万の仕事。 月25〜27くらい 社保 車支給 来月か再来月から…
2人目を産むタイミングについてです! 2人の妊娠計画はいつ頃から立てましたか? 私は3人計画なのと、主人の年齢が現在38歳(私は今年30才になります)というのもあり、2歳差で考えているのですが…。主人は早生まれは嫌だと言ったり、来年は夏に1ヶ月近い出張があるとか、年末年…
転職しようか悩んでいます。 1歳半の娘がいるアラフォーです。 娘が2歳になる9月に育休が明けます。 仕事は接客業でデパートのテナントに入っています。 休日はローテーションで遅番の時の帰りは22時近くになります。もちろん年末年始やGWも休みはありません。 管理職に就いてい…
息子が年末年始に喘息で入院しました。 この間の金曜の夜間からまた喘息で入院してます。 点滴が効いているので小児喘息で間違いないとのこと。明日退院できますがまた喘息出ないか心配です。 喘息の原因って何ですか?未熟児で出産したからですか?小児喘息は治りますか? ちな…
娘が1月の頭に一歳になります それで、わたしは実家から離れているので 年末年始に家族で実家に帰った際に 一歳の祝いをしたいのですが お餅とかなに選ぶかとか お祝い事は早くやるのはダメなんでしょうか?
昨日旦那が飲みに行きまだ帰りません。 5ヶ月ぶりの休み。 年末年始も一回も飲みに行かず働いてました。 飲み会中に職場で飲んでいる写真もきました。 ストレスも溜まってます。 みなさんなら明るく迎え入れますか? 久々だもんね!って気持ちと、は!?💢って気持ちが交互に出て…
いつもお世話になっております。 妹の旦那にモヤモヤしてまいす😓 すみません...長くなってしまいます😥 4年ほど前に離婚して シングルマザーとして三人の子供達と過ごしてきました。 離婚した直後はお金もなく 頼る人も近所に住んでいる妹夫婦しか居らず 同じマンションに住んで…
年末年始の国内線の航空券っていつから売り出されるんでしょう?また、いつ買うのが1番安いんでしょうか?
将来を考えての転職・資格取得について。 旦那が全国転勤族の為3〜5年で引っ越しがあります。 結婚するまでの仕事は百貨店の受付でしたが、若い時しか出来ないしこの歳になって手に職って大切だな〜としみじみ感じております😅 似たような職種だと、土日休みではなく年末年始…
「年末年始」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…