女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
気管支拡張テープ毎日貼っても問題ないですか? 上の子はもう3週間とか毎日貼ってます.. あまりよくないかもと思い、だいぶ咳も減ったので今日は貼らずにいると、さきほど咳をして吐きました😔 上の子は夜中咳き込むと大体吐きます。 下の子はそんな事ないのに。 体質とかですかね…
旦那に申し訳ないです😂 付き合い始めから体重が増えて、結婚して不妊治療でまた増え、出産で増え、また妊娠して増えてます💧 2人目は妊娠前からでいうと今+2kgで旦那が心配してくれて「え、60kgないんでしょ?大丈夫なの?妊娠しても体重が増えにくい体質なんだろうから、赤ちゃん…
飴耳が遺伝してないか気になっています。 旦那がカサカサ耳垢、私が飴耳の耳垢でワキガ体質です。 子供に遺伝してないか不安で不安で仕方ないのですが、、 生後2ヶ月の赤ちゃんに耳の中まで耳掃除してみたところ綿棒がうっすらうすい黄色がつく程度で、耳の外の耳垢を取った時も…
4歳の息子が20日(土)から発熱しています。朝〜日中は平熱ですが15時頃から38度前後になります。 月曜日と今日に受診しましたが、肺の音も口の中も大丈夫とのことで、検査はしていません。風邪薬のみの処方です。 体質なんですかね? もう治るかなと思っているところに、夕方発熱…
産後一年半頃から急に体重が増え始めて ぶくぶく10キロ近く太りました😱 なにをしても月に1キロ以上増えるので病気!?と思ってしまいます。 妊娠前は太らない体質だったので余計に落ち込みます、、。 同じような人いますか?? 臨月→59キロ 出産直後→56キロ 産後一年→52キロ 今→6…
1人出産後→後期流産→初期流産→多嚢胞 という流れになりました。 1人目は特に何もなくすぐにでき、2人目も3周期目ででき後期流産 その後少しホルモンバランスが乱れ 排卵誘発させて1回で妊娠後初期流産しました。 3〜4ヶ月は空けたほうがよいかと思い体を整えつつ待っていたの…
排卵日12日確定で、27日が生理予定日です。 高温期14日目、ビシャ!っと何かが来て生理かと思いましたが、サラサラの水おりでした。 生理は毎月きちんと予定通りに来る体質なのですが、生理前に水おりが出るのは初めてでした。 妊娠してるとサラサラのおりものと耳にしたのですが…
ミルクのメーカーをちょくちょく変えるのは問題ないですか🥲? 元々完ミでもうすぐ1歳になります! ミルクはずっとほほえみであげてましたが、産後に貰った試供品がいっぱい残ってます😂 1歳過ぎの月末までにはミルク卒業したいな!と思っているのですが、賞味期限も迫ってるので…
出産後、良いように体質が変わった方いますか~?☺️ 生理痛が軽くなったとか、頭痛持ちだったけど無くなったとか、、! 周りに聞くと、偏頭痛が起こるようになったとか、産前にレーシック手術受けたのにまた視力が落ちたとか マイナスなことしか聞かないので😭 何かあれば教え…
健康診断で塩分不足と水分不足と言われました。 塩分が取れる食事を知りたいです。 日頃からかなり薄味が好みです、、お味噌汁も毎日作っていますが水分がたくさん飲める体質でもないので、ほとんど飲まないで終わってしまいます😭
スピード出産と痛みをあまり感じないのは体質? 自然分娩で 初産でしたが分娩所要時間が1時間54分でした。 痛みに強いせいか陣痛中も痛いには痛いけど ひどくお腹を下した痛みと吐き気寒気がある感じでみなさんがよく言うトラックで轢かれてる感覚とかもありませんでした。子宮…
仲良しのママ友がいます。 息子とママ友の息子君は同じ幼稚園で同じクラスです ママ友息子君は依存体質?で息子が居ないといつも大泣きするみたいで、わたしも気にはしてましたが息子本人は「優しいよ」「大丈夫だよ」と言っていました。 ママ友は依存体質をすごく気にされてい…
先輩ママさん教えてください😭今いろいろしんどくてメンタル弱ってるので批判や厳しいお言葉はご遠慮頂きたいです。 子供がお風呂上がりから咳が続いててさっきすこし咳き込んで吐いてしまいました。(吐きやすい体質です)入園してからずっと風邪で鼻水が出ておりなんなら咳を抑…
胃もたれについて 私は今23歳ですが10代の頃から胃もたれしてたのですが年々酷くなっています😭 焼肉も天ぷらもしゃぶしゃぶも揚げ物や寿司もそんなに食べてなくても気持ち悪くなりホットドックも半分で気持ち悪くなります。 今日も誕生日ディナーでしゃぶしゃぶ食べたのですが帰…
妊活中の方! カフェイン、お酒控えてていますか? 私は最初の方は控えてたんですが あまりにも妊娠できず 最近は気にせず飲んでいます😂 普段通り好きなこと、好きな物を好んで食べたり飲んでたり しても妊娠できた方いらっしゃいますか? やはり体質改善のために控えた方が良…
子ども産んでたから体質が変わったような気がします。 とにかくよく風邪をひきます。ましにはなりましたが、しょっちゅう喉が痛くなったり副鼻腔炎になったりします🤔 最近は謎の猛烈な体の痒みです。皮膚科に通ってます。アレルギーかもしれません。。 あと貧血気味です。鉄分取…
お腹のはり 現在13週です。 お腹の張りは良くないと言うけど、子宮が成長する時に伸ばされるから、少し痛い時あるよ!と言われて、子宮も筋肉で出来てるから筋肉ないところよりは少し硬さはあるよ!とかも言われました。 そうすると、どれぐらいが、良くない張りや痛みなのか…
おりものが水っぽいことってありますか? 数日前よりおりものシートも頻繁に変えないといけないくらいの水っぽいおりものが出ます。 あまりに気になり病院に行きましたが、淋病とクラミジアの検査をされ、結果待ちです。 ただ、産前産後と仲良しはありません。 このことは先生…
生理中、生理前とかってずっと眠かったり体がだるかったりしたと思うんですが出産後変わりました。 お腹や頭が痛くなることはあるんですが、眠さは全くなくなりました。私の女性ホルモン大丈夫かな?とふと疑問に思ってきました。産後体質が変わったのでしょうか? 年齢でしょう…
離乳食作りも離乳食あげるのもノータッチの旦那なのですが、その癖に口だけ挟んできます。 息子は身長そこまで高くもなく少し小柄な方です。 でも三回食かなりしっかりは食べてくれるのでそう言う体質なのかなぁ、、と😭 野菜やタンパク質とかかなり気を使って色々作ってますが…
軽い熱中症の症状に当てはまるか、教えてください💦 2年生の子、下校後にお友達の家に走っていき、その後バタバタとおやつを口にしてスイミングへ。 その間、水分はとってないと思います。 スイミング中に気分が悪くなり、開始10分程で早退しました。 気持ち悪い、お腹痛い、頭が…
妊娠中ってなんでこんなにすぐ太っちゃうんだろう。 食べる量は妊娠前より少なめにしてるのに、ほんとに意味わからない😂 妊娠したら太りやすい家系とか体質とかあるのかな🤔
今日やっと3歳児健診に行けました。 しかし身長90cmで体重が11.6kg.. 何歳児よ〜!!😭 ご飯もお菓子もジュースも沢山食べてるのになんでええぇ 私自身も食べても太らない体質なので 息子の体質でしょうか?( ; ; )💧 何も言われなかったので大丈夫だとは思いますが.. ち…
断乳の流れについて教えてください。 2人目を妊娠していることがわかりました。 現在一歳の息子がおり、朝と夜に授乳しております。 夜8時ごろにフォローアップミルクを200あげています。 離乳食は3回で200g以上毎回たべる大食い気質です💦 自分が乳腺炎になりやすい体質みたい…
神谷産婦人科に通っております。 予定日を経過し40wになり、子宮口が全く開いておらず 来週まで待っても変わりなければ誘発します、と伝えられました。 誘発とは一体何をするのでしょうか、、 調べるとバルーンやラミナリアなどの名前が上がってるのですが ここの産婦人科の誘発…
旦那が体重を増やしてマッチョになりたいようです💪 それはご自由にどうぞなんですが!! 旦那は太りにくい体質で1ヶ月で2㌔太りたいと言っていましたが、残り1週間であと1㌔残ってるけど無理かも...と言っています。 私は今妊娠中ですごいペースで体重が増えており、嫌味に聞こ…
細菌感染しやすい体質とか原因とかあるんでしょうか? 下の子が先月熱が出て、細菌感染ということで抗生剤を飲ませたのですが、昨日また熱が出て細菌感染とのことで抗生剤をもらいました。 今回は尿路感染症と言われました。 ウイルスじゃなくて細菌ばかり、、 上の子が小さい…
妊娠中に痒いのが徐々に始まり、 産後にアトピーみたいになってしまった方いますか? (アトピーと診断された訳ではありません) 元々肌はそこまで強くなかったのですが 身体中に紅斑?みたいなものが沢山出て痒いです。 いちばん酷いのは小指です、、顔も出てます 皮膚科に行く…
搾乳機のない病院って普通ですか? 1人目の時は、病院で搾乳機貸してくれて、これでやってみて、と言われ、搾乳したものを赤ちゃんにあげたりしてました! その後自身で購入したので持ってるんですが、先日、2人目出産に伴い(1人目とは違い大学病院です)、入院時の持ち物の確認を…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
【姫路市、加古川市、高砂市でボンボンドロップシールを探してます】 娘がシール集めにハマっ…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…