
子供が咳と鼻水で、熱はない状態で保育園に預けていいか相談したい。病児保育も予約がいっぱいで困っている。どうしたらいいか。
先輩ママさん教えてください😭今いろいろしんどくてメンタル弱ってるので批判や厳しいお言葉はご遠慮頂きたいです。
子供がお風呂上がりから咳が続いててさっきすこし咳き込んで吐いてしまいました。(吐きやすい体質です)入園してからずっと風邪で鼻水が出ておりなんなら咳を抑える薬もずっと飲んでます。
熱はなくて咳が出る場合、保育園に預けて良いのでしょうか😭?一応この間聞いてみたら「熱がなかったら大丈夫」と言われました😭
私も旦那も仕事休むのが難しくて(本当なら休んで一緒にいてあげたいです)、病児保育は予約でいっぱいでした。こういう場合、どうしたら良いのでしょうか😭
- ものくろーむ(2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
保育園行き始めは本当にずっと風邪ひいてますよね😩
うちの園も咳き込みが酷くなくて、熱がないのであれば大丈夫ですよ!と言われてます!
本人は元気なのですが、もし酷いようなら連絡ください!と連絡帳に一言書いておけば、保育園の先生の判断で連絡が来ると思います!うちはこの手をよく使ってます。大体は、咳は酷かったけど、熱はなかったし、本人も元気よく遊んでましたよー!と言われますね!

はじめてのママリ🔰
そのくらいの月齢の時は食べた後興奮して走り回ったりすると少量吐いたりしてました。
その後問題なく元気なら保育園に預けていました。
上の子も今咳が出ていますが保育園行ってます。
体調ずっと悪くて吐いてるならお休みするしか無いですが、その後いつもと変わらず元気なら預けてもいいんじゃ無いですか?

腹ぺこママ
同じような状況でも、連絡帳に咳と鼻水出てますが元気です!と書いて預けちゃってます😂
熱や繰り返す嘔吐なければ迷ったらとりあえず預けて先生の判断に任せて大丈夫ですよ!
咳や鼻水出てても来てる子は結構います😅
うちも3歳くらいまでは泣きすぎたり咳き込みすぎたりで吐くことはありましたが、繰り返すようでなければ預けてます。
1人目での初めの1年は保育園に気をつかうし、お子さんも体調崩しやすく大変ですよね😓
おつかれさまです✨

K
熱なかったら預けてます!
咳と鼻水はずっと続くので、それで休んでたら休み足りないです…😂
うちもずっと続いてます😭
園には症状だけ伝えて、体調に変化あったら連絡をと伝えていますよ。
お大事になさってくださいね。

はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思いますよ☺️
うちなんて号泣したついでに吐いたりしてます😂 子どもってすぐおえってなりますよね🤮
顔色悪いとか、ぐったりしてるとかなければ登園させます🔥
熱なしでも心配な症状がある時はお迎えの後病院行くことも多いです🔥

ものくろーむ
ご返信遅くなりました🙇♀️
熱はなかったのでこの日預けました🙇♀️ありがとうございました😢
コメント