![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの耳垢の色や遺伝について不安ですか? 赤ちゃんの耳掃除での色の違いについて知りたいです。
飴耳が遺伝してないか気になっています。
旦那がカサカサ耳垢、私が飴耳の耳垢でワキガ体質です。
子供に遺伝してないか不安で不安で仕方ないのですが、、
生後2ヶ月の赤ちゃんに耳の中まで耳掃除してみたところ綿棒がうっすらうすい黄色がつく程度で、耳の外の耳垢を取った時も同じような色になります。
カサカサ耳垢の方は赤ちゃんの耳の穴を掃除した時色はつかないのでしょうか?
また飴耳の赤ちゃんの方はどんな色ですか?
私の場合だと耳掃除したら濃いめの黄色になりますが赤ちゃんもそうでしょうか、、?
- もち(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは夫が飴耳でワキガです。
娘は綿棒で掃除すると黄色い汚れがつきます🤔
半年に1回耳鼻科で掃除をしてもらってますが、出てきたのはパサパサの黄色い塊だったので耳垢の質は私に似てるようです🤔
夫は綿棒で擦ると黄色いオイルみたいなのがつきます。
もち
教えてくださりありがとうございます😊
同じ状況でパサパサの耳垢だったとのことなのでうちも同じだと嬉しいです、、🥹
半年ぐらいしたら一度耳鼻科で診てもらいます!