※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃん
産婦人科・小児科

溶連菌について生後8ヶ月の子どもが溶連菌になりました。小児科でワイド…

溶連菌について
生後8ヶ月の子どもが溶連菌になりました。
小児科でワイドシリンという抗生剤が処方されて飲んでいます。
10日間飲まないといけないことは分かっていますし、飲ませるつもりです。ただ、飲み始めてから(15日)、下痢が止まりません。何度も小児科にも行っていて、整腸剤も貰っていますが、1日に6回くらいは下痢しています。
機嫌もよく、離乳食も食べるし、母乳も飲んでいます。
こんなに下痢が続いたことある方いらっしゃいますか?
この3連休、下痢の回数が多いから、どこにも行けなくて…
副作用と言えど、流石に子どももしんどいよなぁと思っています。
明日、再度受診しますが、何か他の病気だったら怖いなとか、大丈夫なのかなと不安になってしまい、みなさんの経験を聞かせていただきたいです。

コメント

akane

抗生物質を服用している間は腸内環境が乱れて軟便や黒い便がでますが、飲み終えると落ち着きます。