
ミルクのメーカーを短期間で変えることは、1歳になる赤ちゃんに体への負担があるでしょうか?
ミルクのメーカーをちょくちょく変えるのは問題ないですか🥲?
元々完ミでもうすぐ1歳になります!
ミルクはずっとほほえみであげてましたが、産後に貰った試供品がいっぱい残ってます😂
1歳過ぎの月末までにはミルク卒業したいな!と思っているのですが、賞味期限も迫ってるのでなんとか消費したいです!
短期間でメーカー変えても問題ないですかね?
今家にあるのは
・ほほえみの缶と液体ミルク
・はいはいの缶
・はぐくみのスティック、液体ミルク
・すこやかのスティック
が残ってます😂
例えばスティックが100mlなので、寝起きに200ほほえみを飲み、離乳食の後はぐくみのスティックで100あげる、、など一日で変えたら体に負担ありますかね🥲?
ちなみに便秘体質ではなさそうです!
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント

K
新生児の頃からその時に安いミルクを買うのでちょくちょく変えてます!!
問題なしです😊❤️
私なんてほほえみキューブが余ってるから40➕アイクレオ100とかを混ぜて与えてますよ!笑
正しいかどうかわかりませんが🥹

ままり
問題ないと思います✨
うちも試供品そういう感じで使い切りましたし、家とお出かけで違う種類のミルク使ったりしてましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
試供品こんな感じじゃないと使い切れないですよね😂!
消費しちゃいます☺️- 5月26日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😊!
短期間で変えたことなかったので、このままミルク消費しちゃいます😂!!