出産後に流産し、多嚢胞になった経緯について不安があります。体重増加や排卵トラブルの影響があるのでしょうか?元々体質的な要因があったのでしょうか?
1人出産後→後期流産→初期流産→多嚢胞
という流れになりました。
1人目は特に何もなくすぐにでき、2人目も3周期目ででき後期流産
その後少しホルモンバランスが乱れ
排卵誘発させて1回で妊娠後初期流産しました。
3〜4ヶ月は空けたほうがよいかと思い体を整えつつ待っていたのですが
初期流産後6ヶ月ほど経ちおかしいと思い検査したら多嚢胞になってしまいました。
おそらく体重が1年前から7キロほど増えてしまっております。
今まて普通に排卵していたのが
急にできなくなる、、、
そんなこともあるのでしょうか?
やはり体重でしょうか?
不妊病院では、、体質ですと言われもともと多嚢胞のような言い方でした。
元々そうだったのでしょうか?🤔
- ままり(生後1ヶ月, 3歳9ヶ月)
ママリ
辛い経験されましたね💦
多嚢胞はよく体質だと言われますよね🥺
多嚢胞でも自然に排卵することもあるし、排卵もせず生理もない人など様々です。私も多嚢胞と言われ生理は多少不順でしたが毎月来ていました。でも、排卵できていないとのことで1人目はクロミッド、排卵誘発剤使用のタイミング法で授かりました。
たむさんは多嚢胞でも排卵できることが多かったのかなと思います☺️
今現在2人目の妊活も開始しましたがなかなか自然妊娠はできないようで治療しようかなと思っているところです。
体重増加もですが、やはりストレスも関係しているのかなぁと思います。
素人なので絶対こうです!とは言い切れませんし答えになってないと思うのですが…お互いに授かれると良いですね😊
はじめてのママリ🔰
多嚢胞は突然なる、というよりは体質のようなものかなと思います。
また、多嚢胞にも重度、軽度があり、軽度で問題なく排卵が起きる場合だと自然妊娠は全く問題ないです😊
しかし、急激な体重増加で多嚢胞が悪化することはあります。
日本だと肥満による多嚢胞の割合は少ないですが、欧米だとこのようなパターンの多嚢胞が主流のようです。
でも急激なダイエットは無排卵に繋がるので、無理のない範囲で体重を落とすことを心がけると良いかもしれません。
コメント