女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同居している姑が発達障害かもしれません。 以前から理不尽なことで怒り怒鳴ったり、自分の思う通りにならないと気がすまないなどの姑に困っておりました。 最近テレビで大人の発達障害について放送していて、どうも姑がその特徴と合致するようなんです。 姑の普通の人と違うな…
姑に、我が子を触られたくない!というママ、どれ位おられますか??産後3〜4ヶ月目が酷くて、夜中に盗られる!と思い詰めて泣き出す程だったのが、ここ数ヶ月落ち着いていたのですが、先日義両親と出掛けたのをキッカケに復活!!してしまいました。。さっきそれが原因で旦那と…
2歳の息子にイラッとすることがあります。 股をグリグリと足に押さえつけてないと眠りにつけない日の方が多いです。 只今妊娠6ヶ月ついにはお腹を蹴られてマジ切れしそうになり完全に寝るまで姑に預けました。 確かに昼寝しなければスムーズに就寝しますが他にグリグリを治す方…
頼まれて同居してから約4ヶ月。 気使うし私の持病も出るようになった… 自分以外の生活音や下から上がってくるご飯やお線香の臭いが私達のいる二階にこもる。 義母は良い人なんだけどちょいお節介。 出かけると言うと子供見ててあげるよって一々言われるのが嫌。 この前汚いテ…
友人にニュースキンで働く事、使う事を勧められました。私はネットビジネス自体あまり信用がないしやりたくないのですが、旦那の母はドテラのアロマを使用していて、やっている方です。アロマを勧められ姑さんなので仕方なく最初は嫌々ともらったものを使ってましたが確かに商品…
義実家と実家の温度さ?に悩んでいます。 9ヶ月の息子がいます。 元々両極端な家族でしたが息子が生まれてからさらに極端だなと思うようになりました。 私の父は俗に言うイクメンです。 義父は子育てに全く参加していないそうです⬅義母が今でも根に持つくらい 先日両家で集ま…
腹立つのでここで発散!! 長文です。 今切迫早産で入院中です。 もう二週間になるのですが、退院もあと四日か五日くらいかな、というところです。 入院してて、だんだん看護師との相性が分かってくるようになりました。 今日の夜勤は特に嫌いな人です! いつも一言多いというか…
「どうにか義母に会わなくて済む言い訳を考えなくては……!!」 っと義母からメールが来る度にチラリと頭をよぎってしまう私。 出産直後、産後から現在に至るまでガルガル期だからなのか忘れられない義母絡みの嫌な思い出。 最悪な嫁だな。 表向きは良好関係だけど。 いつもお金出し…
昨日入籍をしてきたのですが、だんなさんとなんとなくわだかまりがあるまま入籍をしました。またお姑さんともこれからうまくいくか不安です
男の子の5ヶ月児の新米ママです。 もうすぐ初節句・・・ 私たちは若い夫婦、貧乏なので兜は買わずちっこい鯉のぼりを買って家族3人でひっそり可愛い初節句をやる予定だったのに、義母がやりたいそうなので兜を買おうと思っています。もちろん私の両親に買ってもらいます。(じゃな…
陣痛室から姑も立会った方いらっしゃいますか? 予定日まで、あと2日なのですが、 陣痛がきたら、私も行っていいかと姑に 言われています。正直気を使うだけなのかなと 経験者の方いればお話聞きたいです💦 わたしは旦那だけでいいかなと思ってます✨
義母が大嫌い。旦那さんには悪いけど、姑理由で離婚したい。← 結婚当初はそんなに悪いイメージはなかったのですが、 5年間の結婚生活を経て様々あり大嫌いに。 因みに近距離別居なので、日頃は会うことないです。 姑の大嫌いな方、姑の嫁イビリされた後の気持ちの切り替え方を…
今、妊娠33週目の妊婦です。先日、切迫早産の危険で入院し、少し安定したので退院し、自宅で絶対安静との事で、過ごしてます。 そこで悩みというか、相談何ですが、安静と言うことで家事もやるのも禁止と医師に言われた為に、私の身の回りのお世話は自分の母が仕事を持ちながらも…
義理母、父が強引です。 近くに住んでいて、夕飯に持って行きなさいとか、買ってきたから持って行きなさいといいます。以前にそういうのは嫌だと伝えたはずなのに、何か理由をつけて言ってきます。 今回も結構ですと伝えたのに、もう買ってくる予定だから付き合えとメールが返っ…
同居の姑について。 90近いのですがまだまだ元気な人です。昔からお金についてはかなり甘かったようです。平気で人に借ります。病院にいくといって多めに渡したお金が、お釣り0。何使ったかは、とぼける。旦那は実の母だからショック?なようです。嫁のわたしからしたらいい加減…
姑の孫フィーバーに困ってる方、いませんか? 車で2時半の距離で別居してるんですが、勝手に盛り上がり、今まで1.2ヶ月に1回のペースで半日きてたのが(それでも多くて負担だった)、妊娠報告後は2週間に1度のペースでやってきます。 私は口出ししないから夫婦2人で全部きめたら…
義実家の訪問についてです。 我が家に来る時、私は部屋が散らかってる片付いてる関係なしに連絡を一本入れてからにしてと主人から伝えてもらっています。ですがアポなし訪問がなおりません、しかも毎回チャイム連打されてウザいです(⌒-⌒; ) 一つ目の質問は、連絡なしの訪問って…
最近姑のお母様から夫婦2人でで1万円を 頂きました!( ¨̮ ) 本当にありがたい事で財布の緊急時にと思い 大切に使おうと決めていました。 するとその日の内に姑から当たり前の様に「5000円頂戴ね」と言われてしまい 2回も言われてしまいました…_(-ω-`_)⌒)_ 1回目は軽く受け流す程…
やっぱり旦那ともお姑さんともみーんなが仲良しなのが1番心地いい♡ 自分が間違ってるわけじゃなくても素直に謝ることが1番✨ ギスギスした関係でこの先何十年過ごすなんてイヤイヤ〜
同居解消しました。 同居中、姑と全く合わず、イビリにあい、 トラウマになっています。 引っ越した先は義理実家と近いです。 そして休みには勝手に来て、 孫を買い物に連れて行きます。 それがとても嫌です。 頼んでもないのに勝手に来て、 しかも連れて行く… わたしも仕事が…
今日キッズルームに可愛い女の子いた♡ 髪の毛サラツヤーでお洒落………。 あぁあ!この子が娘だったら髪結んだりお洒落なピン付けたり息子達と色違いの可愛い服着せたり…と妄想が膨らむw 念願の娘が欲しい…。将来はでっかくなるであろう息子含めて男3人に囲まれハーレム作るぜ!な…
義父に手伝いをしないと陰口いわれます。 アドバイスください。 同居半年になります。(部屋ははなれです) 義母が一人で何でもする人で お手伝いしますよ! なにしましょうか? ○○したらいいですか? と聞きますがいつも 「いいよ子どもの面倒みてやりよ」と 言われます。 洗濯…
兜、鯉のぼり、お雛様 について質問です! 皆さんは誰に買ってもらいましたか? 私の実母が 「お雛様は嫁の実家が買うもの、兜と鯉のぼりは旦那の実家が買うものなのよ」 と言って、長女のときは私の実家が私の気に入ったお雛様を買ってくれました。 今回長男が誕生し私の実母…
父方の祖母のことで相談にのってほしいです。 祖母はいわゆる鬼姑で、母が結婚し同居した当初から痛烈にいじめており、母も私がお腹に居ながら自殺を考えたくらいでした。 その後、父と母は母方の地元に越しました。 しかし、顔を合わす度に酷い仕打ちをしており、母も我慢、父…
いやぁ、びっくりだよ…大事にされてる、可愛がられてるってのは嬉しいし、ありがたいけど嫁ぎ先で箱入り娘扱いはきつい( ;´Д`) 心配なのはわかるけど、わざわざ病院に電話してきて、嫁の状態の説明を求めてくるなんて…( ;´Д`)ちゃんと説明したじゃないの〜。主治医は忙しい…
長文失礼します。私には1歳7ヶ月の息子がいます。旦那の地元に嫁いできて、1歳半までは子供の成長をみたいと専業主婦をしてきました。今月から2年ぶりに社会復帰しました。ずっと一緒にいた息子も保育園に預けます。ただ、中途半端な時期ということで来年度までのこの1ヶ月は一時…
義母、又は義父など片方のみ 絶縁した方おられますか? お話を聞きたいです(´▽`*) 私は義母とのみ絶縁を考えてます 義母は息子を抱っこすると 絶対に私に返しません。 私が手を差し出してもです。 仕方なく抱かれている息子の頭を撫でようと手を伸ばしたら息子が私の指を握って…
いま、3人目妊娠中なのですが3人目の妊娠がわかった時お姑さんから祝福の言葉がなくむしろ、貧乏のなんとか、や一番上の子が大変など逆の事を言われました。普段はとても温厚で喋り方も優しいお姑さんに言われたのでショックでした。孫はそんなに沢山欲しくないものなのでしょう…
こんばんは! 姑がもうすぐ1歳になる息子に大人と同じ味付けの食事を与えたりお菓子をあげたりめちゃくちゃしてくれます。 やめてとゆってもその場だけやめてすぐに私たちがいなくなるとあげます。 1時間だけ預ける事に、なった時もマクドのポテトをあげたりからあげをあげたりし…
姑 舅と同居するって事は 老後の介護をするって事ですか? 私ヘルパーじゃないのに なんか彼親に期待されてるのですか憂鬱
「姑」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…