
マタニティブルーを乗り越えた方の経験を教えてください。眠れずイライラしてしまっています。
旦那に、
自分じゃ気付いてないけど、あなた典型的なマタニティブルーだよ。
みんな通る道だし、必ず乗り越えられるよ!だから、いまは辛いけど頑張って!
あなたは乗り越えられる人だよ!大丈夫!
と先ほど言われました(´・_・`)
正産期でのマタニティブルーを乗り越えられた方は、どのようにして乗り越えられたのか教えて下さい。
陣痛の痛みの恐怖、産後の生活、姑との関係など色々な不安が一気に来てしまって滅入ってしまいました。
睡眠も1日3〜4時間程しか取れてなく眠いのに何故か昼寝も出来ず、余計にイライラしてしまうのかな。。
- まきこ(8歳)
コメント

とことこハム太郎
臨月から異常なマタニティーブルーで里帰りしてから毎日不安なことや嫌なこと全部旦那にLINEしてたまに電話で大泣きして自分勝手にストレス発散してました笑
私の旦那は私が離れてるのやだよー怖いよーもう妊婦やめたいよーて弱音を吐くたびに笑いながら大丈夫だよ〜気にしすぎだって〜て笑い話に変えてくれたので言いやすかったというのもありますが、1人ではどうにもできないと思うので思う存分旦那様に甘えてみてはいかがですかね?^ ^

ころろ
旦那に共感が得られない場合、自分の母、市役所の相談窓口、保健所の窓口、心療内科の女性の先生など、色んな他の人達の方がいい場合もあります。
私だったら、とても、大丈夫だよ!だけでは心配で解決はしないので(^◇^;)
また、寝られていないとのことなので、同じようなことがあった私は気になります。
個人的には、心療内科に行き、ねれない状況、気持ちなどを女性の先生に伝え、ちゃんと措置をとることをお勧めします。
-
まきこ
別に旦那に不満があるわけでもなく、旦那の言葉にイラついてるわけでもありません。
自分がマタニティブルーになった、という事実に驚いているだけで…
旦那に共感して欲しいとは思いませんが、昨晩から今日1日LINEで思っていることをめちゃくちゃですが吐き出したら上記の内容を言われた、という感じです。
もういつ産まれてもおかしくないので産後も気になったら、妊娠前にかかっていた心療内科にまた行ってみます。- 4月2日

パッチール
そもそもマタニティブルーって出産後になるものなんですけどね…
陣痛はたしかにめっちゃ痛くて痛くて大変だったけど、いざなると、来たきたー!って感じで、だんだん痛みが大きくなると恐怖というより、ムカついてきて早く出てこんかい!って感じになります。
たしかに臨月の頃は眠り浅いですね。
ご存知だとおもいますが出産後赤ちゃんのお世話の為にそうなるので、今は寝れなくてもぼーっとしてるだけで充分かと。
ホルモンの関係でしんどいと思いますが、なるべくリラックスして赤ちゃんの事を考えるようにするしかないかなーと思いました。
-
まきこ
そういうのは実際のところどうだか私は分かりませんが、産前も有り得ると今は何を見ても書いてあるので、今回はマタニティブルーという言葉を使わせてもらっています。
なるほど。ムカつく場合もあるんですね。ぼーっと出来るように頑張ります。(今は里帰りで実家なので手伝いや家事等しないと…って思ってしまってなかなか休めず。苦笑)- 4月2日

ひーこ1011
私は妊娠中ずっと情緒不安定でしたf^_^;
臨月入ってからはお産の恐怖心も芽生えましたが、それは、友達から勧めてもらった本を読んだら消えました!
すごくお産に対して前向きになれて、赤ちゃんと一緒に頑張ろう!って思えました✨
陣痛は痛かったけれど、この本を読んだから、陣痛の考え方・捉え方が変わり、穏やかな気持ちで出産を迎えられたと思います(◍•ᴗ•◍)
産後の方がずっとひどくて、何もしてなくても勝手に涙が流れてきてました(ノω・`)
2人目ももちろん情緒不安定ですf^_^;
旦那には、産前産後情緒不安定ゆからゴメンね!て宣言してあります(笑)
旦那さん凄いですね!
うちは、1人目のとき酷かったので、今回は分かってくれてますが、1人目のときは私の不安定具合にただただ引いてましたよ(笑)

りっくんまーまー
マタニティブルーなりましたよ!
毎日毎日泣いてました!
予定日から6日遅れて出産しましたが破水する10分前まで泣いてました。(笑)
なんで生まれてきてくれへんの〜😭って泣いてました(笑)
出産して入院中に今度は旦那が仕事でお見舞い来れなくて、久しぶりに会えたら帰って欲しくなくて旦那が帰ってからも2時間以上泣いてました😂笑
今じゃ笑えますけど、あの時はなんで泣いてるのか途中からわからんかなるくらい泣いてましたね😫
まきこ
私も旦那に、LINEでめちゃくちゃ吐き出したら、上記の内容を言われました(笑)
このまま旦那に吐き出し続けても大丈夫ですかね?
とことこハム太郎
私はめんどくさいと思ってるんでしょー😭😭
でも見捨てないでーこうやって不安なこと吐き出さなきゃ無理なのー😭😭
てゆったら笑いながらいいよー大丈夫だよー笑て言ってたので私はいい続けました笑
旦那様の性格などにもよるかとは思いますが、あとちょっとこの不安と一緒に受け止めてほしい!、て伝えたら嫌だとは言わないと思いますよ(^ω^)