女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
主人が単身赴任で娘と二人暮しです。 もしみなさんが子供と二人生活だったら月の生活費はいくらくらいですか? 貯金したいので節約してるつもりなんですが、七万以上かかります… 大きな買い物はなく毎日1〜3千円使ってます。 もし二人生活でもこれくらいいきますか? 使いすぎ…
手取り45万くらいで、月いくらくらい貯金できますか??(;ω;) 保育園 7万 携帯2人分 2万 保険 2万 学資保険 2人分 3万 義母に4万 光熱費 2万 が毎月かかる固定費かなーと🤔 車は一括購入の為、ローンなし。 車検と税金のみ お家は祖父が建ててくれた為 ローンなし。 毎月皆…
お伺いしたいことがあります😞 まず、前提として、義実家同居で5万入れてます。 (家賃、食費、光熱費込みです。) 毎月の支払いが上記の5万合わせて30万程になります💦 どこが減らせると思いますか? •車のローン(44,800円(あと1年ほどで終わります。)と25,500円)70,300円 •奨学金1…
赤ちゃんが生まれてから冬の光熱費っていくらぐらいになりましたか?? 電気代、ガス代、水道代など教えて欲しいです! 産まれる前まではコタツでどうにかなっていましたが、さすがに今年はそうもいかないと思うので、ある程度の覚悟がしたいです。笑 ※都市ガス、オール電化の…
生後10ヶ月の赤ちゃんを持つ妊娠13 週目の妊婦です。 最近、夫へのイライラが止まりません。 産後数ヵ月は確かにイライラしましたが、そのあとはかなりましになっていました。妊娠してから、すごいイライラするし、喧嘩が絶えません(T-T) 私は、産後三ヶ月からフルで働いていま…
旦那とケンカして、眠れず… 私の育休手当から、5万を、食費、雑費、子供のオムツ、おしりふきなどなどにあて、自分の携帯代、国保、年金、県民税、ガン保険、を払っています。 結婚前からの私のクルマも持ってるのですが、保険、車検、車の税金にに貯める分までは、いまはないの…
お金の管理は旦那がしています。 家賃やら光熱費やら全てやってくれていて 食事はネットスーパーで旦那のクレジットカードを登録しておりそれでやりくりしてます。 それ以外でお金は貰えてなくて 私の実家や病院、息子と出掛ける時の交通費や交際費、美容院や息子の服等は私の貯…
出産後の生活費について 出産後、引っ越しのため物件を探しているところです。 夫手取り20万 固定費 ・光熱費(ガス電気水道NHK) 25000 ・通信費(夫婦携帯、ネット)20000 ・奨学金返済(夫婦)30000 ・生命保険(夫婦)15000 ・学資保険 15000 計 10万5千円 家賃、定期代…
赤ちゃんのお風呂について質問です! この頃寒くなってきましたね。 二ヶ月の子なのですが、今はお風呂(湯船に入れる)とベビーバスでの沐浴を交互に毎日入れてます。 今後さらに寒くなってきたら沐浴は寒くて風邪引いちゃうかな…と思うのですが、皆さん冬は毎日お風呂焚いていま…
2人目出産の時に里帰りではなく、母に自宅に泊まってもらった方に質問です。 2人目出産にあたり里帰りではなく、母に3週間自宅に泊まってもらいました。 主人が休みの時は帰宅していたので、実質週5ぐらいです。 母に渡す金額はいくらぐらいが良いでしょうか? みなさんが幾らぐ…
旦那が今の仕事辞めて育児に専念もしくはパートで働けって言ってくる。 復帰するつもりで休職してるし家族も増えるからお金だって必要なのに… てか仕事辞めろって言う癖になんで私から食費光熱費取るんだよっての。 ほんと意味わかんない…
現在無職です! 主人が借金があるためその返済で現在生活費としてもらってるお金が4万です 固定費が携帯代2台で1.2万、駐車場代0.5万、カード2万です 同居のため家賃、食費、光熱費はかかりません 残りは全て借金返済と主人にお小遣い月2万です 正直きついです(ToT) 元々バリバ…
夫婦共働きで、それぞれの給料を一つの口座に入れてる方いますか? その場合、自分達の小遣いを毎月決めて使ったり、個人的な買い物の場合、毎回報告して買ったりしていますか? うちは今共働きで基本別財布です。 共通の口座と財布を作っていますが、共通の口座に夫の個人的な…
旦那腹立つー😭 こちらは日頃光熱費節約を意識してるのに、今急にお風呂沸かし初めて、なぜかそのタイミングでご飯作り始める。 え、すぐお風呂沸けるんだからすぐ入ってからにすればいいのに。 しかも食後にアイスまで食べてるし。お風呂もう沸けたんだから入ってからにすれば?…
オール電化で、太陽光4kw弱ほど乗せている方、月々の光熱費はどうですか? 余剰売電と差し引いてプラマイ幾らくらいか教えてください。 宜しくお願い致します🙇♀️🙇♀️
愚痴です。私は基本的にお金に関してケチなんだと思います。 私は現在仕事を休職中で収入がなく、今後のお金のことが気になって常にモヤモヤしてます。 悩みの一つとして、光熱費などを支払う時に夫婦折半で払いますが、夫がなかなかお金を用意してくれません。 理由としては、…
長文です。 旦那が独身気分から抜け出せません。 旦那→41才 私→32才 7月に妊娠が発覚し、彼と話をした上で結婚する事になりました。 8月には私の切迫流産により仕事が続ける事が難しくなり、これも彼と話をした上で退職をしました。 そして、9月に式を挙げ現在に至ります。 …
もうどうしたらいいか分かりません。 長文になります。誹謗中傷はしないでください😭 生後3ヶ月の娘がいます。 主人が出ていき明後日で1週間になり、最初は些細な事での不機嫌でした。 もぅ子供のために一緒にいない方がいいっと旦那は言ってそれを最後に私にはライン来ず、…
皆さんならどうするか、相談させてください。 長い質問ですが赤裸々に書いていますのでアドバイスいただけたら幸いです(>_<)! 現在港区に在住、5ヵ月の子供を育てています。 保活も当然港区で行なっており、来年4月入園のために書類を色々と書いたり、集めたりしていました。 …
実家に里帰りするんですが、家賃や光熱費としてお金を両親に渡そうと思っています。 里帰り期間がだいたい11月〜2月の4〜5ヶ月を考えています。 その場合いくらくらいが妥当なんですかね? またお金を渡す時は普通の封筒に入れて渡すのってありですか?祝儀袋みたいなのだとまた…
旦那はただの同居人じゃないかと思ってる方 いらっしゃいませんか? 何度も離婚を踏み止まり、そうこうしてるうちに現在は子供が生後3か月。 何度か昔を取り戻そうと、ソファで横になる旦那にくっついてみるけど無反応。むしろ狭いと言われる始末。 ちょっと言い合いがあっ…
最悪です。 写真の理由で同居を解消され、それから子供を授かりました。 2世帯ローンを払いながら賃貸でくらしているので、保険や光熱費等だけで毎月20万前後なくなります。 お金の管理をしているのは、わたしです。 貯金もなんとかできてますが、出産のため私も離職して収入は…
どうしても心のモヤモヤが晴れないので、こちらで愚痴らせていただきます。ニートの兄についてです。 私:26歳 シングル(離婚を機に実家に戻りました) 兄:31歳 高卒以降ニート 母:60代 私自身、離婚して実家に戻っており偉そうに人の事を言えないのですが、もう31歳にもなり働…
実家が遠方で里帰り出産する予定です。 その間旦那に生活費いくら渡そうかと… ガソリン ETC 家賃 光熱費 携帯代 保険やら 支払いは全てカードです! いつもおろす現金は食費日用品くらいです! 旦那に毎月お小遣いは1万5千 12月初めでボーナスは3万渡します。 会社に行けば食…
家賃なしで15万でやっていくんですが、みなさんはどんな感じですか? 保険 2万 通信費 1.5万 食費(外食込み) 3万 光熱費 3万 雑費 2万 ガソリン7000円 化粧品類 2万 その他数万 で足りません😭 化粧品以外で節約出来ますかね?💦 光熱費は水道ガス電気すべてです。 雑費はオム…
義母と同居の生活費について ①主人が買った家です(ローン支払い済みなので、なしで固定資産税のみ) ②光熱費は主人持ち ③食費は義母が作るため、義母に渡していたようです 今、転勤で別居しているのですが、戻ったらおそらく同居になります。また、私も仕事をフルタイムでする…
今旦那の給料21万だけで生活しています。 家賃と駐車場込みで7万で。 その家賃代と光熱費と携帯代と生命保険代の 支払いが14万に少しお釣りが出るぐらいで。 食費3万、雑費1万、子供用品代(オムツとか服など)1万 お互いの小遣いが1万ずつ。 貯金はできていません…。 カツカツ生…
現在、離婚調停中です。長文になりますが、どなたかアドバイスお願いしますΣ(-᷅_-᷄๑) 旦那と喧嘩した際に、旦那がキレて物に当たり散らして娘のすぐ横に金属の水道の蛇口が飛んでいきました。そのあと金属製のベビーゲート蹴り飛ばされて…大きな音に驚いて泣いてる娘を抱っこし…
デキ婚して半年ちょっとが経つのですが、旦那と数々の揉め事がありました。 一番大きな揉め事は、お金に関してです。 旦那の金銭感覚は狂っていて、貯蓄がないのに平気で入ってくるであろうお金を全部使ってしまいます。 ●●の店で見て欲しいものがある!とか言われても、 い…
「光熱費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…