女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今週末に生後4ヶ月になる息子のギャン泣きについてです。 (家ではあまり泣くことはありません) 最初は2週間ほど前にスタジオアリスに行った時、そして昨日実家に帰った時のことです。(実家は約2ヶ月ぶり) どちらも最初の方は、泣きもせず笑いもせず、緊張したような様子でし…
人と関わるのが大好きな3歳児の英語について。 人見知りせず、話すのも歌うのも好きな長女がいます。 幼稚園や保育園は行っていないので、ほぼ私とずーっと一緒にいます。 人と関わりたいのか、公園に行くと知らない子に話しかけて、一緒に遊びます。 せっかく人と関わりたい…
子供の自閉症をずっと疑ってます、息苦しいです1歳半まで後2ヶ月ですがも辛いです早くどっちなのかを知りたくてたまりません!毎日どっちなのか考えています、私は医者でも何でもないから自閉症だと言い切れないのわかりますが正直1歳なる前から何かが違うの感じてますが私の気に…
実家に久しぶりに息子を連れて帰ってきました。 旦那は仕事があるのでアパートに1人でいます。 実家の方が家事はしなくていいし、多少面倒も見てくれるから楽かなって思って帰ってきました。 しかし、私以外の人が抱っこしたら泣きわめきます。 いつも以上に、私にずっとひっつい…
人見知りについて。 現在、実家に帰省しています。1歳の娘がばあばに人見知りして、めっちゃ泣きます。なぜか、じいじは平気。 9月に息子の手術があり2泊3日の入院をするので、その間、娘のお世話をお願いしたいと思っていたのに、こんなに大泣きではお世話は難しいよって母が言…
歯医者について 私が通うのに託児付きの歯医者に通うのですが 場所に迷ってます💦 Aの歯医者 歯医者の一室がキッズルーム 狭め。2人〜で精一杯程 息子が2歳頃に通ってたが途中で辞めてしまい 少しきまづい😅笑 保育士さん達はいい人!おもちゃは赤ちゃん向けが多い Bの歯医者 歯…
人見知りで引っ込み思案な娘についてです。 生後3ヶ月ほどから人見知りが始まり今に至ります。 保育園では先生やお友達と普通に遊んでいますが、保育園以外とのとこで前から人が歩いてくるだけで抱っこせがまれます(>_<) 公園では他に遊んでる子供がいると遊べません。 大人もこ…
来月には息子も1歳… ついに復職&保育所デビュー😭 私も息子も大丈夫かしら… 先輩ママさんしんどすぎて激痩せしてて、 時短勤務に…心配😱 約1年専業主婦も大変だったけど、 仕事と家事育児の両立不安しかない😭 息子も人見知りはないけど、 初めての環境で大丈夫かしら😔
もうすぐ9ヶ月になる息子についてです…。 ほとんど人見知りしません😖 たまに少しオドオドする感じはあるものの、すぐに慣れます。 ネットで調べると 自閉症や発達障害、親の愛情不足などでてきました💦💦 名前呼ぶと振り返ってニコニコ笑ってくれます🥺 ですが、調べれば調べるほ…
人見知りについてです 生後3ヶ月と20日です👶 昨日から人見知り?が始まったのか散歩で初めての人に会ったらべそかいてギャン泣きします💦 これは人見知りでしょうか? 今までは初めての人でも笑ってました(満面の笑み)😂 人見知りにしては早い気がしますがもぅ始まりましたか?
自己肯定感がどんどん下がっていきます。どうしたらいいですか?😥 もともとあった人見知りも悪化していきます。 育児していて家にこもりっきりだと、よくあることですか? 2人目を出産してから、自分は周りから嫌われてるとか必要とされてないとすごく思います。 なんでも話せた…
他の子や親御さんに構って欲しくて向かっていく娘。。 保育園入れてから人見知りがなくなったのか、とにかく外への興味がすごい😅 赤ちゃんや子供に向かっていく、 すれ違う人に手を振り声かける、 店員さんに宇宙語で話しかける、、などなど 人見知りの母はその度に真っ青にな…
もうすぐ1歳1ヶ月になる娘がいます! 同じくらいの月齢のお子さんはどんな感じに成長しているか教えていただけませんか? うちの娘は ○ハイハイ、つたい歩きが好きでまだ一人歩きはできない ○発語はママ、パパ、ワンワン、はい ○スプーンは持たせようとすると怒りできず、、 ○コ…
赤ちゃんって高齢者を怖がりますか❓ 最近少し人見知りをするようになってきたのですが、 特に義母を怖がります😅 先月と今月と旦那が1週間づつ出張で不在の為、 その都度実家に帰ってきてるのですが、 うちの父母にはいつもニコニコしてるし、 児童館で会う他のママさんや先生に…
家庭の子育ての方針について。 うちの夫は飲食の自営業です。 朝も早く、夜も遅いです。 休みは週に1回。 子供と接するのは休みの日くらいです。 夫と子供が接する機会が少ないので、休みの日は外出先でも夫にオムツ替えやらなにやらやって貰ってスキンシップをとってもらった…
幼稚園 マンモスか少人数か悩みます💦 私は少人数派ですが、上の子は活発で友好的なのでマンモス園でお友達をたくさん作って欲しい気持ちもあります。でも、お友達と遊んでいるときに結構強めに叩かれたりしてもなにも言えず黙っていて、私が声をかけるとしがみついてくる感じな…
1歳4カ月の息子ですが、1歳2カ月頃から若い女性(15〜30代くらい)に対して人見知りっぽい感じになります。 例えば、小児科の受付の若いお姉さんがいるときはママの足元から離れずずっと俯向きで故意的に目を合わせません。義姉や実姉が家に来るとうつ伏せで倒れて死んだフリをしま…
上の子が急に人見知りをするようになりました。 特に大人の男の人が苦手みたいでグイグイこられると泣いてしまう事もあります。 旦那は私の育て方に問題があると言ってきて、それで今日喧嘩になりました。 私が悪いんでしょうか💦
人見知りってなおるんでしょうか😳 里帰りぶりに実家に帰ったんですけどじぃじばぁば見ると大泣き😅慣れるものなのかなー😅 そんな頻繁に帰るわけでもないし、帰るたんびに大泣きだと困っちゃう😫
落ち込む…。。 子供と公園へ行って、お友達が来たらやはり帰りたがる😱💦 本当に人見知りだなぁ。。 大人には大丈夫なのに、同世代の子が来ると固まる😱 児童館でインフルなどもらって、人の少ない公園ばかり行っていたのでそのせいかもと反省…💦 コロナが落ち着いたら児童館で少し…
上の子のが3歳9ヶ月になりました。 前から他の子と比べると言葉の遅れが気になってはいたのですが、上の子なりにゆっくりと言えるようになってきて、3歳児健診のときも3語文が言えていた為特に言われませんでした。 前々から認定こども園で保育園に通っており、4月から幼稚園の…
2歳児です。最近支援センターに行くのを嫌がります。もともと人見知りがひどく、初めて行く場所では泣いて私にべったり、リトミックなども全然やろうとせずずっと抱っこなタイプです。しかしここ最近では普段行き慣れている支援センターにも行きたがらず、同世代の子を意識しすぎ…
まだ考えるのは早いと思いますが発達障害?や自閉症なんじゃないかと思ってしまうことがあります😢 ・1ヶ月くらい前まで人見知りしていたが最近はスーパー行っても知らない人にバイバイしたり手を触りに行ったりする(私の友達が家に来たときとかは何故か人見知りします) ・いま…
3人以上で話すのが苦手な方いらっしゃいますか? 私は今月から仕事を始め、内容は調理で経験があるので仕事は楽なんですが、3人以上で休憩時間やお昼に話すのが苦手です。私が分からない内容とかあるし、すでに出来上がっているところに入っていくのが無理で…人見知りが激しいで…
今2歳2ヶ月の息子が居ます。息子は元々好奇心旺盛なタイプで寝返りをうてるようになってから常に動いて居るのではないかと思うくらいじっとしてません。歩くようになるのも8ヶ月と早く。1歳前には前転ができたり、食卓の高めのテーブルに登ったと思えば、椅子から椅子に飛び移…
人見知りの次男 今月予防接種打ち先生が怖い長男 2人を連れて3歳検診 まぁあばれる、泣かれるでヘトヘトで帰宅 2時間で診察は終わりましたがまぁしんどい 2人抱いて数分座ってました さすがに立って歩くのはしんどいので 暑いは泣き止まないはで保健師さんが私たちを仰いでくれま…
2歳1ヶ月の男の子です👶 同じくらいの月例のお子さんがいらっしゃる方に質問です☺️ 成長具合を教えて下さいませ😍 ちなみに我が子は、おしゃべりは全くで単語「まんま」「ばいばい」「とー(お父さん)」「ばば(ばす)」「ぱん(アンパンマン)」だけです😂 こちらの言ってる事はわりか…
2歳10ヶ月になる娘がいます🐰 現在、発語が無く発達の遅れがあるので療育センターに通っています。 来年の春から幼稚園に通わせたいと思っていますが、このままで通えるのかとても不安です。 私は専業主婦なので保育園という選択肢があまり無く、3歳から幼稚園に通う選択肢が濃厚…
幼稚園年少の息子が場面緘黙症かもしれません。入園して1ヶ月半以上経ちましたが、先生とは話せるけどお友達とまだ一度も話せていないようです💦話しかけられても、固まって無言になっているようです😢 生まれたときからずっとそんな感じで、よく慣れた家族以外の人とは話せず固ま…
人付き合いが苦手でこの歳まできてしまいました😖今年35歳になります。 もともとの性格もあると思うんですが、どうにかもう少し人とお話したりするのを楽しめるようになりたいなと思っています。 人見知りを克服できた方いらっしゃいましたら体験談教えて下さい✨
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…