![momoco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が人見知りで公園で泣いてしまう。幼稚園を希望しているが不安。同じ経験のお子さんの話が聞きたい。
人見知りの息子についてです。
現在2歳の息子がいます。公園などで他の子がいると「抱っこ」と言って周りが気になりなかなか遊べなかったり、他の子が近付いてくると泣いてしまいます。
誰もいなければ遊具で楽しく遊ぶことができるのですが😌💦
私もママ友などは特におらず、普段はほとんど私や祖父母と遊んで過ごしています。公園には毎日行くようにしています。
プレ幼稚園を希望しているのですが、こんなに人見知りでも大丈夫かな?と少し不安になってしまって😥
幼稚園面接なども泣いてしまうのでは、と思っています。
似たようなお子さんはいらっしゃいますか?
また人見知りでも幼稚園楽しく通ってるよっていうお話も聞きたいです。
よろしくお願いします。
- momoco(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘も似たような子です😌
年少の前年のほぼ一年ちかく、週に何回か母子分離の園にお世話になってましたが最初は物凄く泣いていて、先生の好みもあったみたいで娘が許す先生😂にずっと抱っこしてもらってたみたいです😭
数ヶ月もしたらだんだん慣れてきたみたいで半年後には幼稚園楽しみになってました😆
![あい🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい🌻
息子も知らない人が多いところだと泣いて抱っこ抱っこ!と言ってきます💦
先月からプレ幼稚園に参加してますが、楽しく遊んでいる時と泣いてやりたくない!と叫ぶ時の半々です😂
でも少しずつ慣れてきたかなーって感じです!
早生まれで同じ学年の子より弱虫っぽいので逆にプレに参加してて良かったと思っています!
プレで成長してくれたらなーと願ってます😅🌟
-
momoco
少しずつでも慣れてくれれば嬉しいですよね😌うちもかなり甘えん坊男子なのでどうなることやら、という感じですが楽しんでくれたらいいなぁ。お返事ありがとうございました!
- 9月11日
momoco
ありがとうございます。
慣れるまで時間がかかっても、楽しんで行ってくれるようになれば安心ですよね😌✨