「人見知り」に関する質問 (83ページ目)
今度親子遠足があります。 私はママ友ゼロ、子供は人見知りで仲良しの友達がいないみたいなので、、、親子でぼっち行動確実です。 ぼっちでも前向きになれる様誰か励ましてください😭‼️
- 人見知り
- ママ友
- 仲良し
- 親子
- 友達
- パグ大好き
- 6
年長の娘への悩みです。 普段家ではうるさいほどよく喋り すごくひょうきんで明るい娘です。 保育園でも同じような感じです。が、 極度の緊張しぃなのか人見知りなのか なにか発表する場面など人前に立つと まったく自信がなくなり喋れなくなります。 習い事を始めようとスイミ…
- 人見知り
- 習い事
- 保育園
- スイミング
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後5ヶ月、実家、義実家のみギャン泣き 場所見知りでしょうか? 家に入ってしばらくしたらギャン泣きして泣き止まず、その後もずっと不機嫌で頻繁に泣きました。 普段ほとんど泣かない子です。 かといってママが抱っこしたからといってすぐ泣き止むでもなく、翌日か2日後には…
- 人見知り
- 生後5ヶ月
- 親
- 泣き止む
- 義実家
- はじめてのママリ
- 1
1歳になる子供の発達についてです。 おそらく発達障害、自閉症の可能性が高いだろうなと思っています。 新生児の頃から目が合いづらく、あんまり笑わない子でした。なのでこの1年間反応のないというか拒否され続けた育児だったなと思います。 完ミでしかが、ミルクもあまり飲まず…
- 人見知り
- 夜泣き
- 離乳食
- オムツ
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 10
来年から年少予定です😊 プレには通っていませんが公立2校と私立2校の園庭開放や親子で参加できるイベントに参加して幼稚園の雰囲気や保護者と少し会話して情報を集めたりしています😊 それぞれの園ごとに雰囲気は全然違うのですが兄弟がいる子が多くすでにコミュニティができが…
- 人見知り
- 保育園
- ママ友
- イベント
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後4ヶ月の娘、ほぼ完母で育てています。 ここ最近、寝返りできたり、人見知りあったり、 成長著しいのですが、 ぐずぐずも増えました。 あと遊び飲みも。。 これまでとっても手がかからなかったので 成長の証なのかなぁと思ってますがみなさんもそんなもんですか? そして…
- 人見知り
- 生後4ヶ月
- 完母
- 寝返り
- 遊び飲み
- はじめてのママリ🔰
- 3