「人見知り」に関する質問 (236ページ目)





もうすぐ生後11ヶ月になる息子ですが、ママじゃなきゃ嫌!みたいなのがありません😭もう少し低月齢の時にパパの抱っこで泣いたりとかあったんですが、それも数日だけでした。 そこから夫もかなり息子と関わる時間を増やすようにしてくれているのもあるんだと思うのですが… 後追い…
- 人見知り
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後11ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 9







生後9ヶ月半の男の子の発達が心配です😢 運動面は伝い歩きも少しずつ出来てきて、心配なしです!はいはいせず、ずり這いメインなのが気になりますが…。心配なことは精神面です。 ・目が合いにくい。 →合う時ももあります。が、周りキョロキョロ。物の方がっ て感じです。 ・人…
- 人見知り
- 運動
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 6


1歳の子なのですが、めちゃくちゃ怖がりです... 人見知りが始まった7ヶ月くらいから初めて会う人や初めての場所や、経験など必ず泣きます。 何度も会ったり行ったりやったりして徐々に慣れていく...という感じなのですが、この前はファーストシューズを買いに行ったらお店は大丈…
- 人見知り
- 夫
- 1歳
- ファーストシューズ
- 遊園地
- はじめてのママ🔰
- 4


めっちゃ人見知りな子ですが、4月から保育園です。 一時保育も、最近は実家にも預けてません。 同じようなお子さんいたママさん、保育園慣れましたかー?? いずれ慣れるとは思いながらも、やっぱり心配です😭
- 人見知り
- 保育園
- 一時保育
- はじめてのママリ🔰
- 1












久々に実家に帰ったのですが、 娘は人見知り、場所見知りなどしたことないのですが、 一回リビングに娘を置いて私が玄関に荷物を取りに行くために離れたのですが大泣きしながらはいはいでついてきました笑 両親はまだ仕事から帰っていなかったので、実家には私と娘のみです! そ…
- 人見知り
- 大泣き
- 両親
- おすわり
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0
