※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺︎
雑談・つぶやき

親として心配なのは、娘が学校で仲良しを見つけられていないこと。外遊びが苦手で内向きな性格で、一人で図書室や折り紙をしている姿を想像すると胸が痛む。学校生活に不安を感じているようです。

親の私が泣きそうです😭

一年生の娘👧
学校でなにしたか寝る前にお話ししてくれるけど
仲良し!この子と遊んでる!はなさそうで😭

休み時間は、図書室いったり折り紙したりしてると…。

外遊びがあまり好きではないタイプで
みんな外遊びしてるけど行きたくないから
お部屋でおるよーって。

人見知りで内弁慶な感じなので
本人は学校行きたくないとは行ってませんが
1人で図書室行ってる姿や折り紙してる姿を
想像すると胸が痛くなりました😭

クラスのいろいろな子の名前はでてますが
この子と仲良し!はまだないみたいで
かなり心配です…。

コメント

かなん

うちの娘が似た感じでした。
休み時間は教室で絵を描いたり、図書館に行ったりして過ごしてました。
小3のいま、同じように室内で本を読んだり絵を描いたりするのが好きな同級生と仲良くすごしてます☺️

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます😭

    うちの子も
    同じ趣味の気が合うことお友達になれるよう願います🥺

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

うちの一年生の娘もそんな感じですよ😄1人で休み時間過ごしたりもあるみたいですが、毎日楽しみに学校行ってます!1年生ってまだグループとかそんなガチガチじゃないし、自由な感じな気がします☺️

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます😭
    少しホッとしました😭

    • 5月22日