「人見知り」に関する質問 (148ページ目)





生後5ヶ月の男の子を育てています。 第一子のためこれが普通なのか分からず質問させていただきます。 私自身、心配性な性格のため定期的に息子の発達不安になります💦 不安な点としては、 ・あまり泣かない →眠い時ぐらいしか泣きません。空腹やおしっこうんちでも泣かないです。…
- 人見知り
- ミルク
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4



今まで人見知りだったのに2歳すぎて知らない大人やお友達にいきなり触るようになってしまいました 触ってしまった場合、我が子へはどのような対応をするのがよいのでしょうか
- 人見知り
- 2歳
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 2

支援センターとか行ったほうが赤ちゃんは楽しいのでしょうか? 8ヶ月でハイハイまでは出来ます。 全然児童館とか支援センターに連れて行ってないのですが、、他の赤ちゃんを見たり関わったりする事もいい刺激になるんでしょうか?? 大阪に引っ越してきたばかりなので、土地勘な…
- 人見知り
- 赤ちゃん
- 車
- ハイハイ
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 8


5ヶ月の男の子の発達について 今、寝返り返りとずり這いができるようになりました。 夜は9時から朝の6時まで夜通しで寝てくれます。 あやせば笑うし、激しくあやすとキャッキャ言って大笑いします。 起きておはよう!と言ったり、トイレから戻ってきてお待たせ!と言うと目を合…
- 人見知り
- 男の子
- 発達
- トイレ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 0








1歳3ヶ月ってこんなものでしょうか? 歩き始めてもうすぐ2ヶ月です。もうYouTubeと絵本以外はず〜〜っと動き回ってます🥲 ベビーカー、自転車、チャイルドシートなどはしばらく騒がず乗れます。(飽きてきたら泣きますが) 家ではYouTubeが流れていないと、すべり台や階段や棚の…
- 人見知り
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- チャイルドシート
- はじめてのママリ
- 3





生後3ヶ月の息子がいます! もうすぐ3歳になるお姉ちゃんの誕生日祝いのためにディズニーランドに連れて行く予定です。 そのため1日実母に預ける予定なのですが、丁度人見知りが始まりママが抱っこしないとギャン泣きします... 夏で暑いので一緒に連れて行くわけにも行かないし、…
- 人見知り
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 3歳
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2





