「人見知り」に関する質問 (149ページ目)




2歳1ヶ月の女の子、母子分離の習い事を探しています🙂↕️ 1歳半差の弟と2人自宅保育をしています。 保育園に入れないので、幼稚園に入るまでに色々な経験をさせたくて、保健センターのイベントなどを予約して参加しています。 娘は大人にも子供にも人見知りせず、人懐っこい性…
- 人見知り
- 習い事
- 保育園
- イベント
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後9ヶ月の男の子ママです!! 息子の成長が気になり検索しては 一喜一憂しております😢 ※気になるところ ①人見知りしたりしなかったり ②後追いほぼなし ③ハイハイしない ④基本的に大人しい ⑤あまり声を出さない (低月齢の時の方がよく声を出してました) ⑥活発ではない ※…
- 人見知り
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5


※長文失礼します。 27日で生後7ヶ月になりました! その日に7ヶ月検診があったのですが、まだ1人座りができなかったので1ヶ月後また来て欲しいと言われました。 手は前につくけど、上半身はほぼぺったんこになるように近いくらい前屈みです。 私もなかなか腰が座らないなと思って…
- 人見知り
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- バウンサー
- 飛行機
- niko☺︎
- 3







生後5ヶ月の娘の人見知りがすごいです。生後4ヶ月の終わり頃から人見知りっぽいものがはじまりました。友達に抱っこされギャン泣き、検診で先生に診察されギャン泣きです。今日は私の母に抱っこされギャン泣きし、一日一緒におり、一緒に遊ぶとニコニコするところまでいきました…
- 人見知り
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- パパ
- 検診
- はじめてのママリ
- 4


8ヶ月ですがお座りができないです できる感じが全くしません。 呼んでも振り向かないし人見知りもない 離乳食も全く食べない。おもちゃでも遊ばない よく目は合うしあやすと笑います 発達面に何か問題があるのかととても不安です 相談するならどこに行けばいいのでしょうか。
- 人見知り
- 離乳食
- おもちゃ
- 発達
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2










