年少の息子が友達と遊ぶ際、仲間外れになりがちで心配しています。友達の輪に入るのが怖いようで、どうしたら良いか悩んでいます。
年少の男の子の友達関係について。
現在同じクラスに仲良しの友達が3、4人ほどいます。
いつも夕方は園庭でお迎え時間の被った子と遊ぶのですが、仲良しメンバーは上に兄や姉がいたりうちの子に比べて交友関係の広い子ばかりで、途中から別の友達グループや自分の兄弟のいる上級生のグループに混ざって遊び始めることが多いです。
うちの子は上級生や慣れていない友達の輪に入っていくのは怖いようで、そうなると1人で「どうしよう…」という感じでオロオロしたり、必死で「〇〇くーん!」と友達の名前を呼んでいます(友達は遊ぶのに夢中なので大抵気づいてくれない)
こればかりは仕方がないとは分かっていますが、そういった姿を見る度に何だか切なくなってしまいます。
「息子君も皆と一緒に遊んできたら?」「〇〇(うちの下の子)と一緒に遊んだら?」と話しかけてみますが、やっぱりいつもの友達が良いようで頑なに拒否。
私自身子供の頃から幾度となく仲間はずれに悩んできた経験があり、男の子はそういうのなくさっぱり遊べるものだと思っていたので戸惑うと共にこの子の将来が心配になってしまいます…
今は人見知りでもその内色んな子と仲良くできるようになるでしょうか。
ちなみに交友関係の広い子は大抵ママも交友関係が広い感じです。
私もママ同士時々会話したりはしますが、未だにタメ口に変わるタイミングも掴めず、いまいち楽しい話題も触れずでママ友の輪に馴染めていないため、それも我が子に影響しているのかなと思っています…
- ママリ
コメント
ままり
分かりますー!!!
私自身も仲間はずれに悩んだりしてたので、子供が上手く遊べずにいるのを見ると不安になってました💦💦
息子も年少時は自分から行けず、モジモジしてた事も多かったです😢
ですが年長の今は色んな子と遊んでます!
その時で変わりますが、仲良しの子もいてずっと一緒に遊んだり
他の子が増えても仲良く遊んだり、自分から輪に入ることもできてますよ😊
次男特有??のお調子者(旦那が次男でかなりふざけたところもある人なのでそのせいだけかも💦)な部分も発揮してか、年少時にはお調子者の部分はまだ出てないですねー😊と即答されたのが嘘かのように(笑)
毎日楽しんでます😂
なのであまり気にしなくても大丈夫だと思います!!
私自身も、少しずつですがママさんとも話が出来たり
学校が同じ子のママさんとは自然と話す内容が増えてきたりもしています!
話すと不審者になる私でもこうなので
ママリさんも大丈夫だと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
まず年少さんで特定の仲良しのお友達がいる事がすごいなと思いました👏🤎
うちは年長男児の子がいます。
初めての幼稚園で年少の頃は1人遊びが多く誘ってくれるお友達としか遊ばなかったようです。年長になってやっと特定の仲良しのお友達ができました😊
年中になるとクラス替えありますか?クラスが変われば仲良しの子もまた変わってくると思いますし交友関係も広がると思うので大丈夫だと思います😊
ちなみに私も女子のドロドロした交友関係がとても嫌でした。そういうものに敏感になる気持ちわかります💦
-
ママリ
ほんとですか?!💦
息子の場合、たまたま仲良くしてくれた子が皆超社交的な子だったのかなーと思ってます。
とにかく普段仲良しの子以外には近寄ることすらできないので心配しているんですが、確かに年少さんになって初めてクラスが別れたばかりなんですよね。
来年以降もクラス替えはあると思うし、新しい友達もできるかもしれませんね!
自分が友人関係でほんとに嫌な思いをしてきたのでどうしても不安になるんですが、まだまだこれからと思ってどっしり構えようと思います🥲✨- 12月3日
ママリ
自分が友人関係で嫌な経験してると余計不安になりますよね…
内弁慶な子なので友達に対してはめちゃくちゃ明るく遊べるのですが💦
でももう少し成長したら変わってきますかね!
私が真逆(小学校低学年くらいまでは超社交的、それ以降一気にコミュ障ルート)だったので、息子にはそうなってほしくないなと…🥲
私自身も、もう少しママ同士仲を深められたらと思っているのですが、まだまだこれからですかね!
ありがとうございます🥹