発達がゆっくりな次男の療育について相談したいです。健診での評価や手続きについての経験談をお聞きしたいです。
「発達障害の傾向はないものの、発達ゆっくり」という理由だけで、療育に通うことは可能でしょうか。
1歳半の次男についてです。もうすぐ1歳半健診です。保育園は来年の4月から通う予定です。
【息子の状況】
•歩き始めは1歳2ヶ月
•発語はママのみ
•指差しはかなり限定的ではあるが一応する(リモコンをとってほしい時と電車を見たときのみ)
•指差しの際にしっかりと人差し指のみ出すことができない
•絵や写真を見て〇〇はどれ?の指差しはできない
•積み木は積めるが失敗することも多々(小さな積み木を指先を使って積める時もあれば、手のひら全体で掴んで積む時もある)
•スプーンを口に運ぶのはできる。すくうのがあまり得意でない
•絵本を読んでほしい時は絵本を持ってきたり、お水が飲みたい時は冷蔵庫まで手を引いてアピールしたりする
•こっちおいで、そこのボール持ってきてなど、ジェスチャーを交えた簡単な指示は通る
•歌やダンスが好きで、動画を見せたり手本を見せると真似して踊る
•夜泣きほぼなし
•泣いた時は抱っこすればすぐ落ち着き、癇癪を起こしたことは今のところない
•人見知りする。初めての場所では固まることもあるが、慣れれば問題ない(好奇心旺盛タイプではなく慎重派)
ASDやADHDといった特性に当てはまると感じたことはありません。個人的に、育てにくいと感じたこともありません。
ただ、発達がゆっくりだなと感じてます。発語と運動面でも少し遅れていると思います(歩き始めが遅い、手先が器用ではない)
1歳半健診はこれからですが、おそらく2歳まで様子見と言われる気がします。発語がほぼないものの意思疎通はできてると判断されると思うので…
私としては少しでも早く療育に通いたいと思っています。受給者証を取得して療育に通い始めるまでに数ヶ月かかることや、2歳から色々動くとなると復職後になるため、育休中の今のうちに医療機関の受診や療育施設の見学、役所での手続きを済ませたいためです。
もちろん、手続きを進めているうちに発語や運動面で爆発的な伸びがあれば、療育には行かなくていいと思ってます。2歳まで何もせず様子見というのが一番不安なので、できることはしたい、やれるうちにやっときたいという気持ちが強いです。また、現時点で発達障害と思われる所見はないですが、今後成長するにつれて出てくる可能性も否定できません。
この程度の様子だと療育には通えないでしょうか。
健診の際にこちらから「どうしても不安なので、療育に通いたい」と強い思いを伝えれば療育に繋げてもらえるのでしょうか。また、この程度で医師に意見書を書いてもらえるものなのか…?
自治体によって様々かとは思うのですが、私と同じように発達ゆっくりという理由だけで療育に通った/通えなかった経験のある方の経験談をお伺いしたいです。
(この程度で療育なんて、という意見もあるかと思います。すみませんがそのような回答はご遠慮ください)
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
ミルクティ👩🍼
療育施設や自治体によると思います…🥺
親の判断だけでは通えないと言われました…💦
自治体が療育に繋げてくれても、施設側で通う必要性がないと判断する場合もあるそうです😣
次女は、運動面で発達に問題ありませんでしたが、ゆっくりだったの療育に通っていました🥹
10ヶ月になるのに腰が据わらなかったので、療育を勧められました🥲
まろん
こちらの自治体は主治医の意見書か診断書があれば受給者証を発行してもらえます。まずは自治体に確認されてみてください。
はじめてのママリ🔰
保健師さんに相談してみてはどうですか?
保健師さんに相談して療育の方に話を繋げてもらえればいいのかなって💦
ウチは保健師さんから様子見でいいと言われてましたが、療育通ってました☺️
ママリ🔰
自治体によると思います!うちは親の強い希望と医師の意見書があれば受給者証の申請が可能です!
はじめてのママリ
強く親が要望すれば通ると思いますし、通ってた母子教室にもそういう子いましたよ!
完全に傾向ありだった我が家や他のお母さん方は、ぱっと見普通で簡単な指示も通り、多動でもないその子を見て、なんであの子来てるの?来る必要ある?となっていたので、通われるなら個別とか母子分離の方が、周りからの??がなくて気楽かなと思います。
はじめてのママリ🔰
療育施設自治体で違いあります。
うちの自治体は、療育園あり3歳〜5歳まで入れますが、療育手帳、診断つてる子しか入れません💦
児童発達支援は、受給者証あれば入れますが、受給者証医者が書くので、医師よっては書いてくれないってことあります😭
今の段階では書いてくれる所少ないかなぁと思います💦1歳半健診まで様子見と言われると思います💦
うちの子発達もの凄く遅れてましたが1歳半まで様子見でそこから、検査などして、発達障害わかり親子療育、個別療育通い始めました🤔
個別療育は、診断無いと出来ないです💦
親子療育は市の経営で、診断無くてもはいれて、少し遅れる子、発達心配な子来てました🤔
コメント