
コメント

🫶🏻
上の子はその頃無かったですよ!始まったのは1歳の誕生日迎えた途端でした!まだまだこれからかもしれないですね🥹

はじめてのママリ🔰
過去の質問に質問します
現在息子が後追いをしないのですがその後いかがでしょうか?💦
🫶🏻
上の子はその頃無かったですよ!始まったのは1歳の誕生日迎えた途端でした!まだまだこれからかもしれないですね🥹
はじめてのママリ🔰
過去の質問に質問します
現在息子が後追いをしないのですがその後いかがでしょうか?💦
「後追い」に関する質問
7ヶ月の娘ですが、後追いをしません。 私が離れると笑顔か真顔で付いてくることは良くありますが、ただ遊んで欲しいだけだと思います。 来たら足元に座ってたり、掴んだりしてます。 来ない時ももちろんあります。 以前…
いつからママって理解して呼びますか? 後追いの時にマンマンマン、ママーって言いますが、喃語なのか理解してるのかわかりません。 後追いの時はマ行以外は言いません。 ぱぱぱ、なんなんなん、ばぁばぁばぁって喃語…
後追いなのか、床に下ろすと泣きます😭 抱っこしてないと機嫌悪いんですけどまるで低月齢の抱っこマン再来🙋♀️しかし重い&用意すら出来ない これは仕方ないですか?この頃はみなさんそんな感じですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
🫶🏻さんのお子さんが一歳からだったとのことで希望が持てます‥( ; ; )
ちなみに人見知りや真似っ子などはどのような感じでしたでしょうか‥
重ね重ねすみません💦
🫶🏻
その頃の人見知りはほんと全くで誰に対してもニッコニコでよくスーパーでも愛想いいねと話しかけられてました🥹人見知り始まってからはもうママかパパから離れずギャン泣きです🤣
真似っ子は10ヶ月後半から模倣するようになりましたよ!