コメント
S
とりあえず最初に相談するなら保健センターかと思います!
保健師さんが相談乗ってくれますよ😊
ママリ
上の子はおすわり10ヶ月でした!
呼んでも振り返らなかったですよー!1歳とかでした😌
離乳食全く食べず1歳8ヶ月にやっと食べました!
-
はじめてのママリ🔰
とても希望が持てました!!
うちの子もゆっくり成長を見守ろうと思います😭💓
ありがとうございます😭💓- 12月3日
S
とりあえず最初に相談するなら保健センターかと思います!
保健師さんが相談乗ってくれますよ😊
ママリ
上の子はおすわり10ヶ月でした!
呼んでも振り返らなかったですよー!1歳とかでした😌
離乳食全く食べず1歳8ヶ月にやっと食べました!
はじめてのママリ🔰
とても希望が持てました!!
うちの子もゆっくり成長を見守ろうと思います😭💓
ありがとうございます😭💓
「発達」に関する質問
旦那が何もしないという理由で離婚した人や周りにそんな人いますか? うちは旦那が家事育児はもちろん一切しない、ゴミ出し頼んでもしない、重い物もつのも手伝ってくれない、 妻が高熱出ても家事育児しない、引越し作業…
1歳0ヶ月 何もできなくて、心配になります。 ・つかみ食べ(おやつもしません) ・まんま、などの発語 ・パチパチ、バイバイ、指差しや模倣 ・いただきます、ご馳走様の時のおててパッチン ・カップの中にブロックを入れ…
ASD,3歳過集中、こだわり強め、怖がりの女の子運動させたいですが療育か習い事迷います。 言語理解あり、社会性あり、よく喋る、明るい 欠点、過集中で睡眠薬のまないと早朝まで何かしてます自分のだけの世界にはいり起…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保健センターいってみます!
ありがとうございます🥲